2018年12月〜2025年3月のニュース
※本ページは、以前に別のページで公開していた内容をコピーしたもので、一部レイアウト・フォント等が崩れている、余分な文字列が残っている等の不完全な部分がありますが、ご了承ください。
2025/03/03 | 学術情報センター利用カード発行・更新の一時停止について(3/13-24) |
| |
---|
図書館システム更新に伴い、以下の期間は学術情報センター利用カードの発行・更新を停止させていただきます。
利用カード発行・更新を停止する期間:
2025年3月13日(木)〜3月24日(月)
停止期間中に「学術情報センター利用カード交付申請書」をご提出いただいた場合、3月25日以降に処理させていただきます。
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
2025/02/13 | 図書館システム更新に伴う文献複写・現物貸借サービス停止について | | |
---|
図書館システム更新のため、以下の期間文献複写・現物貸借サービスを停止いたします。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。
サービス利用停止期間
文献複写 3月13日(木)〜3月23日(日)
現物貸借 2月25日(火)〜3月23日(日)
2025/02/10 | (2/25)【リポジトリ】メンテナンスに伴うサービス停止 | | |
---|
2024/11/28 | 年末年始の文献複写・現物貸借サービスについて | | |
---|
年末年始は各機関共に業務が停止するため、外部からの取り寄せには通常より時間がかかります。
つきましては、早目のご依頼をお願いいたします。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。*文献複写
依頼日:12月17日(火)正午まで 受渡日:年内(予定)
依頼日:12月17日(火)午後以降 受渡日:1月6日(月)以降
※上記依頼日にかかわらず、12月23日(月)までに到着した複写物については、年内にお渡しできます。
*現物貸借
●他大学等
12月27日(金)以降到着分 受渡日:1月6日(月)以降
※速達で依頼の場合も、上記の通りとなります。
●奈良県立図書情報館
依頼日:12月23日(月)まで 受渡日:年内(予定)
(貸出中のものを除く)
依頼日:12月24日(火)以降 受渡日:1月9日(木)(予定)
※ 資料によっては、年内の入手が難しい場合があります。
また、12月28日(土)-1月5日(日)は休館のため、到着物の受け渡しはできません。
※ 12月27日(金)-1月5日(日)の申込については1月6日(月)以降順次処理します。
2024/11/27 | (終了)奈良教育大学図書館に置いてほしい本にご投票ください!(11/27-12/10) | | |
---|
奈良教育大学図書館からのお知らせです。 図書館の職員がピックアップした図書の中から 「奈良教育大学図書館に置いてほしい!」と思う本にご投票ください。 投票数の多い図書を中心に、分野等のバランスを考慮して購入します。 購入した図書は、奈良女子大学の皆様もご利用可能です。 教育分野の本が多いですが、それ以外の学習・教養図書もあります。 ぜひご参加ください! ■対象者 奈良教育大学及び奈良女子大学の教職員・学生 ■投票期間 2024年11月27日(水)〜12月10日(火) ■投票方法 オンラインフォーム または 学術情報センター内の投票所(2Fスロープ前に設置)で、 お一人につき1回、ご投票ください。何冊でも投票可能です。 以下の【女子大専用フォーム】にアクセスし、ご回答ください。 投票フォーム https://forms.office.com/r/dy7EBpVks6 内容によってページを分けていますので、ご関心のある カテゴリ・教科のページに進んで投票してください! ※奈良教育大学の教職員・学生の方は、以下のページをご確認の上、ご投票ください。 https://libwww.nara-edu.ac.jp/drupal/ja/node/594 ■購入が決定すると… ☆利用者登録を行って、直接借りることができます! 奈良教育大学図書館のカウンターに直接お申込みください。 参考:奈良教育大学図書館HP>利用者カードおよび入館・退館 https://libwww.nara-edu.ac.jp/drupal/ja/node/54 ☆奈良女子大学学術情報センターに無料で取り寄せて借りることができます! ■お問い合わせ先 奈良教育大学図書館 lib-service[at]nara-edu.ac.jp( [at] を @ に置き換えてください)
2024/10/30 | 【トライアル終了:11/1〜12/31】朝日新聞 全国の地域面・ 戦前の外地版 | | |
---|
同時アクセス数:1(使用後は必ずログアウトしてください)
2024/10/30 掲示 2025/1/6 完了
2024/10/30 | 【完了】(3/8)ジャパンナレッジLib:メンテナンスによるサービス停止 | | |
---|
2025/3/6 掲示 2025/3/13 完了
2024/10/01 | 「奈良女子大学学術情報センター(附属図書館)報」Vol.6の発行について | | |
---|
2024/07/31 | プリンタ・大型プリンタのミスプリント防止にご協力ください! | | |
---|
不要な印刷は、プリンタ用紙、トナー、インクの浪費につながります。
プリンタ利用時は以下の点にご注意ください。
・印刷には時間が掛かるときがあります。印刷が始まるまでお待ちください。
(慌ててボタンを連打しないでください。大量に印刷されることがあります。)
・印刷は必要最小限に留めて下さい。
・授業教材や課題提出は印刷せず、できるだけデータで提出して下さい。
・図面やポスター等の仕上がりの確認は、大型プリンタではなく、A3のカラープリンタをご利用下さい。
・大型プリンタの印刷エラーは、大半がフォント関連のエラーです。印刷ファイルは、できるだけ画像化・アウトライン化して持ち込んで下さい。
不要な印刷、無駄な印刷が減らせるよう、ご協力ください。
2024/07/31 | 「奈良女子大学学術情報リポジトリ」をJAIRO Cloudに移転しました | | |
---|
2024/07/11 | JDreamVが利用できるようになりました | | |
---|
国内外の科学技術や医学薬学関係の文献情報を検索できる、日本最大級の 科学技術文献データベースサービスであるJDreamVが利用できるよう になりました。 科学技術系のジャーナル、学会誌、会議録、公共資料、技報、協会誌等、 多数の文献のデータが収録されておりますのでぜひご活用ください。 ○利用方法 IPアドレス認証のため、学内ネットワークに接続された端末から利用できます。 下記のURLに接続し、右上の「IP接続ログイン」をクリックしてください。 接続先:https://jdream3.com/service/search/
※利用者の「お名前」欄には「奈良女子大学」とご記入願います。 ※同時ログイン数は1です。利用が終わりましたら「ログアウト」をお願いします。 問い合わせ先:学術情報センター(附属図書館)電子情報係 連絡先:densi@cc.nara-wu.ac.jp
2024/07/10 | 【完了】(12/17)【リポジトリ】メンテナンスに伴うサービス停止 | | |
---|
2024/12/4 掲示 2024/1/6 完了
2024/07/10 | 【完了】自動書庫一時停止のお知らせ(9/20) | | |
---|
利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。
記
9月20日(金) 16:00〜17:00 (消防設備点検のため)
※出庫依頼は15:45までにお願いします
(参考)
【配置場所が「自動書庫」の資料】
洋図書・洋雑誌・中国雑誌・旧分類の資料・古い参考資料 等
9/18 掲示 9/21 完了
2024/07/10 | 【完了】(9/9)【リポジトリ】アップデートに伴うサービス停止について | | |
---|
に伴い、以下の日時で学術リポジトリが利用不可となります。
【サービス停止日時】
*作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
2024/9/5 掲示 2024/10/3 完了
2024/07/10 | 完了「エルゼビア社論文OA化プログラム」に関するウェビナーのご案内 | | |
---|
[参加登録ページ]
https://elsevier.zoom.us/webinar/register/WN_UWQanrgZSFGOW4qFa6SgWQ
日時:2024年11月12日 15時00分〜15時45分(Q&A含む)
内容:
・ エルゼビア社の転換契約の概要
・ エルゼビア投稿ジャーナルの選定
・ 論文受理後の著者手続き
・ よくあるご質問
2024/11/8 掲示 2024/11/18 完了
2024/07/10 | 【完了】(9/13〜9/17)【リポジトリ】アップデートに伴うサービス停止 | | |
---|
に伴い、以下の日時で学術リポジトリが利用不可となります。
【サービス停止日時】
2024年9月13日(金)18:00〜9月17日(火)10:00(予定)
*検索、閲覧を含むJAIRO Cloudのサービスが利用不可となります。
*作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
ご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
2024/9/11 掲示 2024/10/3 完了
2024/07/10 | 【完了】(11/9)ジャパンナレッジLib:メンテナンスによるサービス停止 | | |
---|
2024/11/06 掲示 2024/11/11 完了
2024/07/10 | 大学一斉休業中の文献複写・現物貸借サービスについて | | |
---|
お盆の時期は各機関共に業務が停止するため、外部からの取り寄せには通常より時間がかかります。つきましては、早目のご依頼をお願いいたします。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。
*文献複写
依頼日:8月2日(金)正午まで 受渡日:8月9日(金)(見込み)
依頼日:8月2日(金)午後以降 受渡日:8月19日(月)以降
*現物貸借
●他大学等
8月9日(金)以降到着分 受渡日:8月19日(月)以降
●奈良県立図書情報館
依頼日:8月5日(月)まで 受渡日:8月8日(木)(予定)
(貸出中のものを除く)
依頼日:8月6日(火)以降 受渡日:8月22日(木)(予定)
※ 速達で依頼の場合も、上記の通りとなります。
※ 資料によっては、8月2日(金)正午までにお申し込みいただいても休業前の入手が難しい場合があります。
※ 学術情報センターが休館する8月10日(土)-8月18日(日)の申込みについては、8月19日(月)以降
順次処理します。
2024/07/10 | 【完了】(1/30)【朝日新聞クロスサーチ】メンテナンスについて | | |
---|
朝日新聞クロスサーチのシステムメンテナンス伴い、下記の時間帯で一時的にサービスのセッションが切断される場合があります。
再度ログインが必要となる場合がありますので、ご注意ください。
【日時】2025年1月30日(木)18:00〜19:30前後
【内容】認証システムの切り替え作業(サービスの停止はありません)
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
2025/1/24 掲示 2025/2/10 完了
2024/07/10 | (再開しました)自動書庫停止のお知らせ(8/22〜) | | |
---|
【参考】
2024/8/22 掲示 2024/10/3 完了
2024/07/10 | 【終了】2024年度学生選書(シール投票)について(10/28-11/11) | | |
---|
下記のとおり「学情に置いてほしい本」のシール投票を行います。
得票数の多い順に予算の限り購入します。
ぜひご参加ください。
記
期間:2024/10/28(月)-11/11(月)
場所:学術情報センター(附属図書館)1F ブラウジングコーナー(語学コーナー付近)
1冊につき1票、何冊にでも投票できます。
webでの投票も可能です。
投票フォーム: https://forms.gle/863YY74167EMUBqE6
★リスト掲載以外の図書の推薦も受け付けます。
投票場所にある推薦用紙をサービスデスクにお持ちください。
※推薦者には粗品進呈(なくなり次第終了)
※推薦は11/7(木)17:00まで受付、3票加算したうえでリストに追加します。
メールでの推薦は奈良女のメールアドレスからお願いします。
宛先:service◎cc.nara-wu.ac.jp
(◎を@に変えてください)
件名:学生選書
本文に下記の項目をご記入ください。
・書名(必須)
・著者名
・出版者
・ISBN
※メール推薦の場合は粗品はお渡しできません。ご了承ください。
10/28 公開 11/12 終了
2024/07/10 | 自動書庫の運転を再開しました | | |
---|
書庫内トラブルのため、自動書庫の運転を停止しておりましたが
点検・メンテナンスを終えましたので運転を再開しております。
長らくご不便をおかけして申し訳ございませんでした。
2024/9/9 掲示 2024/11/6 完了
2024/07/10 | 夏季休業中の図書長期貸出について(7/22〜) | | |
---|
下記の通り図書の長期貸出を行います。
どうぞご利用ください。
受付期間: 2024年7月22日(月)〜2024年9月13日(金)
対象者: 本学及び奈良教育大学
360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs学生(10冊まで)
大学院学生(20冊まで)
返却期限日: 2024年10月15日(火)
※9月卒業・修了の方は 2024年9月30日(月)
※雑誌は長期貸出の対象外です
7/22公開 10/24完了
2024/07/09 | 【完了】メンテナンス作業に伴うOPAC等の停止について(11/5 8:20〜10:20) | | |
---|
メンテナンス作業のため、下記の日程でOPACや各種図書館サービスが利用できません。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
記
日時:2024年11月5日(火) 8:20〜10:20
停止するサービス:
- 蔵書検索システム(OPAC)
- ログインが必要な図書館サービス(貸出期間延長、予約等)
- 開館カレンダーの表示
*作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
2024/07/09 | 【1/8 完了】【リポジトリ】メンテナンスに伴うサービス停止について | | |
---|
システム上の不具合が生じましたので、下記の日程で緊急メンテナンスを
実施いたします。
直前のご連絡となり大変申し訳ございません。
2025/1/7 掲示 2025/1/8 10:56 完了
2024/06/26 | 【終了】奈良女子大学学術情報リポジトリのURI表示の一時停止について | | |
---|
現在、学術情報センターでは奈良女子大学のリポジトリシステムを
新たなシステムへ移行するため、最終的な調整とテストを進めております。
その移行作業の一環として、一時的にURIの表示を停止しており、
http://hdl.handle.net/10935/●●●●
の形のリンクからはリポジトリを開くことができない状態となっております。
(クリックするとHandle.Netのページが開き、”Error - Not Found”
というエラーメッセージが表示されます。)
利用者の皆様にはご不便をおかけいたしますが、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
(旧リポジトリからのコンテンツの利用は可能です。)
*旧リポジトリ公開終了のため終了 2024/08/28
2024/06/20 | 【完了】(8/13〜14)メンテナンス作業に伴うOPAC等の停止について | | |
---|
メンテナンス作業のため、下記の日程でOPACや各種図書館サービスが利用できません。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
記
日時:2024年8月13日(火)〜8月14日(水)
停止するサービス:
- 学術情報センターホームページの閲覧(電子画像集等含む)
- 蔵書検索システム(OPAC)
- リポジトリ
- ログインが必要な図書館サービス(貸出期間延長、予約等)
- 開館カレンダーの表示
2024/07/23 掲示 2024/08/28 完了
2024/06/20 | 【完了】自習用PC等のメンテナンスに伴う利用停止のお知らせ | | |
---|
作業中はパソコン・プリンタ等の機器が利用できませんので、あらかじめご了承ください。
日 | 時間 | 対象場所・機器 |
---|---|---|
8月19日(月) | 終日 | 1階 画像処理室(大型プリンタ・スキャナ等) |
11時〜16時半 | 2階 グローバルコモンズ | |
8月20日(火) | 終日 | 1階 ラーニングコモンズ・パソコンコーナー |
8月21日(水) | 終日 | 蔵書検索用パソコン |
午前中 | 2階 ITコモンズ1 | |
11時〜16時半 | 2階 ITコモンズ2 |
2024/07/30 掲示 2024/08/28 完了
2024/06/20 | 【完了】(8/31)ジャパンナレッジLib:メンテナンスによるサービス停止 | | |
---|
臨時システムメンテナンスに伴い、下記の日程でジャパンナレッジの全サービスが停止になります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2024年8月31日(土)21:00 〜 2024年9月1日(日)13:00〔日本時間〕(※予定)
【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
--------------------------------------------------------------
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。
2024/08/28 掲載 2024/09/04 完了
2024/06/20 | (終了)奈良教育大学図書館に置いてほしい本にご投票ください!(6/20-7/3) | | |
---|
2024/06/14 | 奈良教育大学図書館との相互返却受付サービスを開始します(6/17〜) | | |
---|
奈良教育大学図書館・奈良女子大学学術情報センターの共同利用環境の整備として、下記の通り図書館間相互返却受付サービスを開始します。
これにより、奈良教育大学図書館で直接借りた資料の返却を奈良女子大学学術情報センター(附属図書館)で行うことができます。
ご希望の方はサービスデスク(1番窓口)でお申し込みください。
記
対象者:奈良女子大学の学生(非正規生を含む)及び教職員
対象資料:奈良教育大学の図書館において、利用者自身が直接借り受けた資料
※大型資料(1辺が32p以上)は除く
受付開始:令和6年6月17日(月)から
※週2回の搬送便で返送するため、実際に返却処理が行われるまでタイムラグが発生します。
※返本口へは投函せず、必ずサービスデスクへ資料をお持ちください。
※奈良女子大学に在籍している教職員・学生に向けたサービスです。
学外の方が借りた資料、ご家族の利用者カードで借りた資料はお引き受けできません。
2024/04/01 | 「奈良女子大学学術情報センター(附属図書館)報」Vol.5の発行について | | |
---|
2024/03/29 | 「奈良女子大学学術情報リポジトリ」のJAIRO Cloudへの移転について | | |
---|
2024/03/29 | 『奈良女子大学オープンアクセスポリシー』を制定しました | | |
---|
2023/12/26 | ディスカバリーサービス及びPublication Finderの提供終了について | | |
---|
2024年1月31日(水)をもって終了いたします。
提供終了後、本学が契約している電子ジャーナル・電子ブックや
学外の資料の検索につきましては
・蔵書検索(OPAC)
https://opac.lib.nara-wu.ac.jp/?page_id=13
・当センターHPの「電子ジャーナル・電子ブック」のページ
https://www.nara-wu.ac.jp/aic/EJEB.html
・当センターHPの「情報検索」のページ
https://www.nara-wu.ac.jp/aic/databases.html
等から行ってください。
これまでのご利用ありがとうございました。
2023/10/04 | 【完了】リポジトリで「システムエラー」が発生した場合の対応について | | |
---|
----------------------------------------------------
(2023/7/20 登録 2023/11/13 更新)
*旧リポジトリ公開終了のため完了 2024/08/28
2023/10/03 | 【完了】【トライアル】情報処理学会サイトライセンスについて(〜3/31) | | |
---|
通常は有料の有料論文も無料で閲覧することが可能です。
この機会に、ぜひご利用ください。
トライアル期間:2024年3月31日まで
閲覧対象誌:情報処理学会論文誌(ジャーナル)
情報処理学会論文誌(トランザクション)
情報処理学会研究報告
※本学のネットワークに接続した端末からのみ利用
2023/7/21公開 2023/11/30掲示 2024/04/26完了
2023/10/03 | 【完了】(5/25)ジャパンナレッジLib:メンテナンスによるサービス停止 | | |
---|
2024/5/8公開 2024/5/25完了
2023/10/03 | 【完了】【2/26-28】自習用PC等のメンテナンスに伴う利用停止のお知らせ | | |
---|
作業中はパソコン・プリンタ等の機器が利用できませんので、あらかじめご了承ください。
日 | 時間 | 対象場所・機器 |
---|---|---|
2月26日(月) | 終日 | 1階 画像処理室(大型プリンタ・スキャナ等) |
2階 グローバルコモンズ | ||
2月27日(火) | 終日 | 1階 ラーニングコモンズ・パソコンコーナー |
2階 ITコモンズ1 | ||
2月28日(水) | 終日 | 蔵書検索用パソコン |
2階 ITコモンズ2 |
2024/2/22 掲示 2024/3/4 完了
2023/10/03 | 春季休業中の長期貸出について(1/26~) | | |
---|
下記の通り図書の長期貸出を行います。
どうぞご利用ください。
受付期間: 2024年1月26日(金)〜2024年3月11日(月)
対象者: 本学及び奈良教育大学
360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs学生(10冊まで)
大学院学生(20冊まで)
返却期限日: 2024年4月15日(月)
※3月卒業・修了の方と奈良教育大学の方は 2024年3月29日(金)
※雑誌は長期貸出の対象外です
2024/1/26 掲示 2024/4/16 完了
2023/10/03 | 【完了】(2/25)ジャパンナレッジLib:メンテナンスによるサービス停止 | | |
---|
定期システムメンテナンスおよびサイトリニューアルに伴い、下記の日程でジャパンナレッジの全サービスが停止になります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2024年2月25日(日) 〔日本時間〕9:00〜17:00(※予定))
【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
--------------------------------------------------------------
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。
2024/02/01 掲載 2024/02/25 完了
2023/10/03 | 【トライアル終了】朝日新聞縮刷版 全国の地域面・戦前の外地版〜1/31 | | |
---|
同時アクセス数:1(使用後は必ずログアウトしてください)
2023/10/24 掲示 2024/03/04 終了表示
2023/10/03 | [完了](1/31-2/1)ジャパンナレッジLib:メンテナンスによるサービス停止 | | |
---|
サイト改修に伴う臨時メンテナンスのため、下記の日程でジャパンナレッジの
全サービスが停止になります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2024年1月31日(水)午後9:00〜2024年2月1日(木)午前3:00(※予定/日本時間)
【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
--------------------------------------------------------------
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。
2024/1/12 掲載 2024/2/1 終了表示
2023/10/03 | 【完了】奈良教育大学図書館に置いてほしい本にご投票ください!(2/2-2/12) | | |
---|
奈良教育大学図書館からのお知らせです。 奈良教育大学の図書館の職員がピックアップした約160冊の本の中から 「奈良教育大学図書館に置いてほしい!」と思う本にご投票ください。 投票数の多い図書を中心に、分野等のバランスを考慮して予算の限り購入します。 購入した図書は、奈良女子大学の皆様もご利用可能です。 教育分野の本が多いですが、それ以外の学習・教養図書や 奈良に関する図書もありますので、ぜひご参加ください! ■対象者 奈良教育大学及び奈良女子大学の教職員・学生 ■投票期間 2024年2月2日(金)〜2月12日(月) ■投票方法 オンライン投票を実施します。 お一人につき1回、何冊でも投票可能です。 以下の【奈良女子大学専用投票フォーム】にアクセスし、ご回答ください。 投票フォーム https://forms.office.com/r/DZAHDMnDEb ※奈良教育大学の教職員・学生の方は、以下のページをご確認の上、ご投票ください。 https://libwww.nara-edu.ac.jp/drupal/ja/node/543 (2月2日午後公開) ■購入が決定すると… ☆利用者カードを発行して、直接借りることができます! 奈良教育大学図書館のカウンターに直接お申込みください。 参考:奈良教育大学図書館HP>利用者カードおよび入館・退館 https://libwww.nara-edu.ac.jp/drupal/ja/node/54 ☆奈良女子大学学術情報センターに無料で取り寄せて借りることができます! ■お問い合わせ先 奈良教育大学図書館 lib-service[at]nara-edu.ac.jp( [at] を @ に置き換えてください) 2024/2/2 掲示 2024/2/13 完了
2023/10/03 | 【完了】計画停電に伴う自動書庫停止のお知らせ(4/19〜4/22) | | |
---|
2024/04/17 掲示 2024/4/26 完了
2023/10/03 | 【終了】2023年度学生選書(シール投票)について(12/1-12/14) | | |
---|
下記のとおり「学情に置いてほしい本」のシール投票を行います。
得票数の多い順に予算の限り購入します。
ぜひご参加ください。
記
期間:2023/12/1(金)-12/14(木)
場所:学術情報センター(附属図書館)1F ブラウジングコーナー(語学コーナー付近)
1冊につき1票、何冊にでも投票できます。
webでの投票も可能です。
投票フォーム:https://forms.gle/QabBNFTBDk82ZBtQA
★リスト掲載以外の図書の推薦も受け付けます。
投票場所にある推薦用紙をサービスデスクにお持ちください。
※推薦者には粗品進呈(なくなり次第終了)
※推薦は12/8(金)17:00まで受付、3票加算したうえでリストに追加します。
メールでの推薦は奈良女のメールアドレスからお願いします。
宛先:service◎cc.nara-wu.ac.jp
(◎を@に変えてください)
件名:学生選書
本文に下記の項目をご記入ください。
・書名(必須)
・著者名
・出版者
・ISBN
※メール推薦の場合は粗品はお渡しできません。ご了承ください。
2023/12/1公開 12/20終了表示
2023/10/03 | 【完了】2月9日(金)までの大型プリンタの利用について | | |
---|
2024/1/31掲示 2024/2/13完了
2023/10/03 | 【完了】(11/25)ジャパンナレッジLib:メンテナンスによるサービス停止 | | |
---|
定期システムメンテナンスのため、下記の日程でジャパンナレッジの
全サービスが停止になります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2023年11月25日(土) 〔日本時間〕9:00〜13:00(※予定)
【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
--------------------------------------------------------------
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
あらかじめ、ご了承ください。
2023/11/20公開 12/20完了表示
2023/10/03 | [終了]年末年始の文献複写・現物貸借サービスについて | | |
---|
年末年始は各機関共に業務が停止するため、外部からの取り寄せには通常より時間がかかります。
つきましては、早目のご依頼をお願いいたします。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。*文献複写
依頼日:12月19日(火)正午まで 受渡日:年内(予定)
依頼日:12月19日(火)午後以降 受渡日:1月4日(木)以降
※上記依頼日にかかわらず、12月25日(月)までに到着した複写物については、年内にお渡しできます。
2023/12/1掲載 2024/2/1 終了表示
*現物貸借
●他大学等
12月28日(木)以降到着分 受渡日:1月4日(木)以降
※速達で依頼の場合も、上記の通りとなります。
●奈良県立図書情報館
依頼日:12月19日(火)正午まで 受渡日:年内(予定)
(貸出中のものを除く)
依頼日:12月19日(火)午後以降 受渡日:1月11日(木)(予定)
※ 資料によっては、年内の入手が難しい場合があります。
また、12月29日(金)-1月3日(水)は休館のため、到着物の受け渡しはできません。
※ 12月28日(木)-1月3日(水)の申込については1月4日(木)以降順次処理します。
2023/10/03 | 【完了】メンテナンスに伴う自動書庫の停止について(3/18) | | |
---|
下記の日時はメンテナンスのため、自動書庫を停止いたします。
利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。
記
令和6年3月18日(月) 終日
(参考)
【配置場所が「自動書庫」の資料】
洋図書・洋雑誌・旧分類の資料・古い参考資料 等
2024/3/130 掲示 2024/4/26 完了
2023/10/02 | 「奈良女子大学学術情報センター(附属図書館)報」Vol.4の発行について | | |
---|
2023/07/20 | 【完了】(11/20)歴史写真アーカイブのメンテナンスのお知らせ | | |
---|
2023年11月20日(月)19:00〜20:30
2023/11/13掲載分 2023/11/21 完了表示
2023/07/20 | 【完了】(10/5)人物データベース一時サービス停止 | | |
---|
2023/07/20 | 夏季休業中の長期貸出について(7/20~) | | |
---|
下記の通り図書の長期貸出を行います。
どうぞご利用ください。
受付期間: 2023年7月20日(木)〜2023年9月15日(金)
対象者: 本学及び奈良教育大学
360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs学生(10冊まで)
大学院学生(20冊まで)
返却期限日: 2023年10月16日(月)
※9月卒業・修了の方は 2023年9月29日(金)
※雑誌は長期貸出の対象外です
2023/07/19 | 【終了】自動書庫メンテナンスのお知らせ(9/6-7) | | |
---|
下記の日時は定期メンテナンスのため、自動書庫を停止いたします。 利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。 記 9月6日(水)〜7日(木) 終日 ※17時に閉館します 自動書庫停止期間中に自動書庫にある資料を閲覧したい方は、 9月5日(火)16:30までに出庫手続きをしてください。 事前に来館できない方は9月5日(火)16:30までに 情報サービス係(service@cc.nara-wu.ac.jp)まで メールでご依頼ください。
(参考)
【配置場所が「自動書庫」の資料】
洋図書・洋雑誌・旧分類の資料・古い参考資料 等
2023/07/19 | 大学一斉休業中の文献複写・現物貸借サービスについて | | |
---|
お盆の時期は各機関共に業務が停止するため、外部からの取り寄せには通常より時間がかかります。つきましては、早目のご依頼をお願いいたします。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。
*文献複写
依頼日:8月4日(金)正午まで 受渡日:8月10日(木)(見込み)
依頼日:8月4日(金)午後以降 受渡日:8月18日(金)以降
*現物貸借
●他大学等
8月10日(木)以降到着分 受渡日:8月18日(金)以降
●奈良県立図書情報館
依頼日:8月8日(火)正午まで 受渡日:8月10日(木)(予定)
(貸出中のものを除く)
依頼日:8月8日(火)午後以降 受渡日:8月18日(金)(予定)
※ 速達で依頼の場合も、上記の通りとなります。
※ 資料によっては、8月4日(金)正午までにお申し込みいただいても休業前の入手が難しい場合があります。
※ 学術情報センターが休館する8月11日(金・祝)-8月17日((木))の申込みについては、8月18日(金)以降順次処理します。
2023/07/18 | 【終了】【8/9・8/10】ラーニング・コモンズの利用制限について | | |
---|
8/9(水):開館〜18:00
8/10(木):開館〜18:00
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
なお、講義中の自習用パソコンとプリンターの利用については
下記のようにお願いします。
○自習用パソコン
・1階パソコンコーナー(東南壁際)
・2階グローバル・コモンズ
のパソコンをご利用ください。
○プリンター
モノクロ印刷をされる場合は2階グローバル・コモンズの
プリンタ(aicprt03・aicprt04)を選択してください。
カラー印刷は1階ラーニング・コモンズ内のカラープリンタ
(aicprtcol)をご使用いただけます。
2023/07/18 | 【終了】【9/11-14】自習用PC等のメンテナンスに伴う利用停止のお知らせ | | |
---|
作業中はパソコン・プリンタ等の機器が利用できませんので、あらかじめご了承ください。
日 | 時間 | 対象場所・機器 |
---|---|---|
9月11日(月) | 終日 | 1階 画像処理室(大型プリンタ・スキャナ等) |
11時〜終日 | 2階 グローバルコモンズ | |
9月12日(火) | 終日 | 1階 ラーニングコモンズ・パソコンコーナー |
9月13日(水) | 終日 | 蔵書検索用パソコン |
2階 ITコモンズ1 | ||
9月14日(木) | 終日 | 2階 ITコモンズ2 |
2023/07/17 | 【終了】(8/26)ジャパンナレッジLib:メンテナンスによるサービス停止 | | |
---|
定期システムメンテナンスのため、下記の日程でジャパンナレッジの
全サービスが停止になります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2023年8月26日(土) 〔日本時間〕9:00〜13:00(※予定)
【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
--------------------------------------------------------------
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
あらかじめ、ご了承ください。
2023/07/10 | 【終了】(7/25)NIIシステムメンテナンスに伴うサービスの停止について | | |
---|
NII(国立情報学研究所)のシステムメンテナンスに伴い、下記のとおりサービスが停止します。
【停止サービス】OPAC「他大学検索」タブでの他大学所蔵情報の検索
ご不便をおかけして申し訳ありませんがご理解のほどよろしくお願いいたします。
(2023/07/24掲載分)
2023/07/01 | 【終了】(7/31)歴史写真アーカイブ一時サービス停止 | | |
---|
実施され、サービスが使用できない時間が発生します。
--------------------------------------------------------------------------
2023/06/20 | 【終了】(6/26)歴史写真アーカイブ(クロスサーチ内)一時サービス停止 | | |
---|
--------------------------------------------------------------------------
2023/05/25 | 【終了】ジャパンナレッジLib:メンテナンスによるサービス停止(5/27) | | |
---|
定期システムメンテナンスのため、下記の日程でジャパンナレッジの
全サービスが停止になります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2023年5月27日(土) 〔日本時間〕9:00〜13:00(※予定)
【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
--------------------------------------------------------------
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
あらかじめ、ご了承ください。
2023/05/08 | 6月6日(火)から6月30日(金)までの大型プリンタの利用について | | |
---|
2023/04/19 | 【終了】計画停電に伴う自動書庫の停止について(4/21-4/24) | | |
---|
また、計画停電当日は閉館となります。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、なにとぞご了承ください。
記
停止日時:令和5年4月21日(金)17:00〜令和5年4月24日(月)9:00(予定)
※自動書庫停止期間中に自動書庫にある資料を閲覧したい方は、
4月21日(金)16:30までに出庫操作をするか、
事前に情報サービス係までご相談ください。
2023/04/03 | 「奈良女子大学学術情報センター(附属図書館)報」Vol.3の発行について | | |
---|
2023/03/03 | 【終了】自習用パソコンのメンテナンスのお知らせ(3/6-9) | | |
---|
作業中はパソコン・プリンタ等の機器が利用できませんので、あらかじめご了承ください。
実施日 | 実施場所 |
---|---|
3月6日(月) | 1階 画像処理室(大型プリンタ・スキャナ等) |
2階 グローバルコモンズ | |
3月7日(火) | 1階 ラーニングコモンズ ・パソコンコーナー |
3月8日(水) | 蔵書検索用パソコン |
2階 ITコモンズ1 | |
3月9日(木) | 2階 ITコモンズ2 |
2023/03/03 | 【終了】朝日新聞クロスサーチ一時サービス停止のお知らせ(3/13) | | |
---|
朝日新聞クロスサーチで下記の通りメンテナンスが実施され、全てのサービスが一時停止となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
【システムメンテナンス実施日時】
--------------------------------------------------------------------------
■ 2023年3月13日(月)19:00ごろ〜24:00ごろ、
朝日新聞クロスサーチのすべてのサービスを停止します。
--------------------------------------------------------------------------
2023/02/17 | 終了:ジャパンナレッジLib:バージョンアップ作業によるサービス停止(2/25) | | |
---|
バージョンアップ作業のため、下記の日程でジャパンナレッジの
全サービスが停止になります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2023年2月25日(土) 〔日本時間〕9:00〜19:00(※予定)
【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
--------------------------------------------------------------
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
あらかじめ、ご了承ください。
2023/02/07 | 【終了】朝日新聞クロスサーチ一時サービス停止のお知らせ(2/13) | | |
---|
朝日新聞クロスサーチで下記の通りメンテナンスが実施され、全てのサービスが一時停止となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
【システムメンテナンス実施日時】
--------------------------------------------------------------------------
■ 2023年2月13日(月)17:00ごろ〜24:00ごろ、
朝日新聞クロスサーチのすべてのサービスを停止します。
--------------------------------------------------------------------------
2023/01/31 | 【終了】朝日新聞クロスサーチシステムメンテナンスのお知らせ(2/6) | | |
---|
朝日新聞クロスサーチで下記の通りメンテナンスが実施されます。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
【システムメンテナンス実施日時】
--------------------------------------------------------------------------
■ 2023年2月6日(月)17:00ごろ〜19:00ごろ
サービスのご利用は可能ですが、一時的に動作が不安定になる場合があります。
--------------------------------------------------------------------------
2023/01/25 | 【終了】蔵書検索画面(OPAC)の他大学検索の停止について(1/30-31) | | |
---|
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
停止期間:2023年1月30日(月)17:00 − 2023年1月31日(火)9:00

2023/01/18 | (終了)【トライアル】The Japan Times Archivesについて(~2/18) | | |
---|
The Japan Times Archivesでは、日本で最も古い歴史を持つ英字新聞The Japan Timesの紙面イメージをベースに、記事をインターネット上で検索・閲覧できます。
明治30年の創刊号から現在までの120年間の記事が収録されています。
この機会に、ぜひご利用ください。
----------------------------------------------------------
The Japan Times Archives (提供元の案内はこちら)
トライアル期間:2023年1月18日から2023年2月18日まで
(同時アクセス数制限なし)
接続先:https://jt-archives.jp/
※本学のネットワークに接続した端末からのみ利用可能
-----------------------------------------------------------
2022/12/07 | 【終了】学外からの電子ジャーナル等利用一時停止(12/8) | | |
---|
メンテナンスは終了いたしました。
ご協力ありがとうございました。
**********************
認証システム(学認)メンテナンスのため、学外から電子ジャーナル・電子ブック・データベースを利用できません。
日時:2022年12月8日(木) 18時から19時の間で10分間程度
影響範囲:学外からの電子ジャーナル・電子ブック・データベースの利用(学認へのログイン)
※影響を受ける電子ジャーナル・データベース等は以下をご参照ください。
https://www.nara-wu.ac.jp/aic/databases/gakunin.html
2022/12/01 | (終了)ILLシステム移行に伴う文献複写・現物貸借依頼の一時停止について | | |
---|
これに伴い、当館からの依頼業務を原則停止いたします。
つきましては、1月中に入手が必要な資料は下記の期日までに申し込みを完了してください。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。
---------------------------------------------------------------------------------------------
他大学等からの文献複写・図書の取り寄せ申込期限:2023年1月10日(火)
※期日を過ぎて申し込まれた依頼は1月31日(火)以降順次手配いたします。
※どうしても急ぎでの入手が必要な資料については、「速達」を指定の上、お申し込みください。
ただし、受付業務を停止する機関が多く見込まれるため、入手には時間がかかる見通しです。
---------------------------------------------------------------------------------------------
2022/11/15 | 【終了】ジャパンナレッジLib:メンテナンスによるサービス停止(11/26) | | |
---|
定期システムメンテナンスのため、下記の日程でジャパンナレッジの
全サービスが停止になります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2022年11月26日(土) 〔日本時間〕9:00〜19:00(※予定)
【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
--------------------------------------------------------------
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
あらかじめ、ご了承ください。
2022/10/03 | 「奈良女子大学学術情報センター(附属図書館)報」Vol.2の発行について | | |
---|
2022/09/16 | セミナー:初めて論文を執筆・投稿する時のポイント(9/29) | | |
---|
ご興味がありましたらぜひご参加ください。
開催日時:2022年9月29日(木) 午後5:00-6:00
参加される場合は、事前に下記より参加登録(無料)をしてください。
2022/08/23 | 【終了】自習用パソコンのメンテナンスのお知らせ(9/12-15) | | |
---|
作業中はパソコン・プリンタ等の機器が利用できませんので、あらかじめご了承ください。
実施日 | 時間 | 実施場所 |
---|---|---|
9月12日(月) | 終日 | 1階 画像処理室(大型プリンタ・スキャナ等) |
11時〜終日 | 2階 グローバルコモンズ | |
9月13日(火) | 終日 | 1階 ラーニングコモンズ ・パソコンコーナー |
9月14日(水) | 終日 | 蔵書検索用パソコン |
2階 ITコモンズ1 | ||
9月15日(木) | 終日 | 2階 ITコモンズ2 |
2022/08/22 | 【終了】自動書庫メンテナンスのお知らせ(9/6-8) | | |
---|
下記の日時は定期メンテナンス及び消防設備点検のため、自動書庫を停止いたします。 利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。 記 9月6日(火)〜7日(水) 終日 9月8日(木) 15:45〜17:00 ※17時に閉館します 自動書庫停止期間中に自動書庫にある資料を閲覧したい方は、 9月5日(月)16:30までに出庫手続きをしてください。 事前に来館できない方は9月5日(月)16:30までに 情報サービス係(service@cc.nara-wu.ac.jp)まで メールでご依頼ください。
(参考)
【配置場所が「自動書庫」の資料】
洋図書・洋雑誌・旧分類の資料・古い参考資料 等
2022/08/22 | (8/31)聞蔵IIビジュアルの利用終了について | | |
---|
9月1日以降に聞蔵IIビジュアルにアクセスすると聞蔵が終了した旨と新データベースである「朝日新聞クロスサーチ」のURLを案内する画面が表示されます(リダイレクトはされません。)
今後は朝日新聞クロスサーチをご活用ください。
2022/08/22 | ジャパンナレッジLib:メンテナンスによるサービス停止(8/27) | | |
---|
定期システムメンテナンスのため、下記の日程でジャパンナレッジの
全サービスが停止になります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2022年8月27日(土) 〔日本時間〕9:00〜13:00(※予定)
【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
--------------------------------------------------------------
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
あらかじめ、ご了承ください。
2022/08/10 | 【8/10追記】(8/16〜17)メンテナンス作業に伴うOPAC等の停止について | | |
---|
メンテナンス作業のため、下記の日程でOPACや各種図書館サービスが利用できません。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
※2022/8/10 停止するサービスに「学術情報センターホームページの閲覧」を追加しました。
記
日時:2022年8月16日(火)・17(水)
停止するサービス:学術情報センターホームページの閲覧(電子画像集等含む)、蔵書検索システム(OPAC)、
リポジトリ、ログインが必要な図書館サービス(貸出期間延長、予約等) 、開館カレンダーの表示
2022/07/20 | 『奈良地域関連資料画像データベース』の新規公開について | | |
---|
・「信貴山寺資財宝物帳」(朝護孫子寺蔵)
https://www.nara-wu.ac.jp/aic/gdb/mahoroba/y38/shigisanji-shizaihoumotsutyou/index.html
・「太子軍絵巻」(朝護孫子寺蔵)
https://www.nara-wu.ac.jp/aic/gdb/mahoroba/y38/taishigun-emaki/index.html
・「兜跋毘沙門天立像」(朝護孫子寺蔵)
https://www.nara-wu.ac.jp/aic/gdb/mahoroba/y38/tobatsu-bishamontennou-ryuzou/index.html
・「和州平群郡補陀落山惣持寺縁起」(持聖院蔵)
https://www.nara-wu.ac.jp/aic/gdb/mahoroba/y39/soujiji-engi/index.html
2022/07/19 | 大学一斉休業中の文献複写・現物貸借サービスについて | | |
---|
お盆の時期は各機関共に業務が停止するため、外部からの取り寄せには通常より時間がかかります。つきましては、早目のご依頼をお願いいたします。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。
*文献複写
依頼日:8月5日(金)正午まで 受渡日:8月10日(水)(見込み)
依頼日:8月5日(金)午後以降 受渡日:8月18日(木)以降
*現物貸借
●他大学等
8月10日(水)以降到着分 受渡日:8月18日(木)以降
●奈良県立図書情報館
依頼日:8月2日(火)正午まで 受渡日:8月4日(木)(予定)
(貸出中のものを除く)
依頼日:8月2日(火)午後以降 受渡日:8月18日(木)(予定)
※ 速達で依頼の場合も、上記の通りとなります。
※ 資料によっては、8月5日(金)正午までにお申し込みいただいても休業前の入手が難しい場合があります。
※ 学術情報センターが休館する8月11日(木・祝)-8月17日(水)の申込みについては、8月18日(木)以降順次処理します。
2022/07/13 | セミナー:投稿先の適切な選び方:論文著者が知っておくべきポイント | | |
---|
ご興味がありましたらぜひご参加ください。
開催日時:2022年7月25日(月) 午後5:00-6:00
このセミナーで学べるポイント・異なる種類のオープンアクセスについて・論文のインパクトを最大化するための投稿先選定のガイドライン・ハゲタカジャーナルの特徴
参加される場合は、事前に下記より参加登録(無料)をしてください。
2022/07/11 | 「電子画像集」のURLを一部変更しました | | |
---|
阪本龍門文庫所蔵電子画像集・奈良女子大学所蔵資料電子画像集)について、URLを変更いたしました。
各史料の新たなURLは「電子画像集」に掲載したリンク先URLをご確認ください。
2023年9月までアクセスが可能です。
2023年10月以降はアクセスできなくなりますので、お手元のブックマークやリンクの変更をお願いします。
2022/07/01 | 「奈良女子高等師範学校の教育標本」URL変更のお知らせ | | |
---|
今後もどうぞご活用ください。
---------------------------------------------
奈良女子高等師範学校の教育標本
新URL:https://adeac.jp/narajoshi-univ/
---------------------------------------------
※旧URLは2022年11月以降アクセスできなくなりますので、
お気に入りなどに登録いただいている場合は、ご変更をお願いいたします。
2022/06/30 | 【復旧しました】Maruzen eBook Libraryが利用できません。 | | |
---|
続報は判明次第お知らせいたします。
この障害につきまして、復旧の連絡がありましたのでお知らせいたします。(2022/6/30 10:55 追記)
2022/06/29 | 奈良女LMSにコース「学情を活用しよう!」を開設しました | | |
---|
コースでは各種講習会の開催情報や展示・イベント情報のご案内や、講習会動画の視聴など、大学生活に役立つ情報をお知らせします。
ご興味のある方は下記よりコース登録をお願いします。
No.0034_学情を活用しよう!
https://lms-nara-wu.resonantstyle.com/course/view.php?id=10090
(※アクセスは学内者限定です)
2022/06/29 | 朝日新聞クロスサーチ一時サービス停止のお知らせ(7/4) | | |
---|
朝日新聞クロスサーチで下記の通りメンテナンスが実施され、一部のサービスが一時停止となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
【システムメンテナンス実施日時】
--------------------------------------------------------------------------
■ 2022年7月4日(月)17:00ごろ〜20:00ごろ、
朝日新聞クロスサーチのすべてのサービスを停止します。
※並行稼働中の聞蔵Uはご利用可能です。
--------------------------------------------------------------------------
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。
2022/06/24 | Maruzen eBook Library メンテナンスによるサービス一時停止のお知らせ(6/28) | | |
---|
Maruzen eBook Libraryで下記の通りメンテナンスが実施され、サービスが一時停止となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
【システムメンテナンス実施日時】
2022年6月28日(火)19時〜21時
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。あらかじめ、ご了承ください。
2022/06/20 | Maruzen eBook Library ダウンロード方法の変更について(6/29〜) | | |
---|
ダウンロード時に、大学のメールアドレスを入力し、入力したメールアドレス宛に届く認証コードを送信する手順が追加されます。
詳細は下記のご利用案内をご確認ください。
【ご利用案内】(2022/6/29〜)
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
2022/06/10 | 朝日新聞クロスサーチ一時サービス停止のお知らせ(6/13) | | |
---|
メンテナンス作業のため、下記の日程で朝日新聞クロスサーチの全サービスが一時停止となります。
ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2022年6月13日(月) 17時頃〜19時頃(※予定)
【サービス停止内容】
・朝日新聞クロスサーチサービス全般
※並行稼働中の聞蔵IIビジュアルは利用できます(アクセスは学内限定です)。
--------------------------------------------------------------
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
あらかじめ、ご了承ください。
2022/06/10 | 【復旧しました】Wiley Online Libraryのシステム障害について | | |
---|
[症状] IPアドレス認証(proxy経由を含む)でのアクセス時に、認証が正常に働かないため、契約コンテンツに対して全文アクセスができずPay-per-Viewアクセスを促すメッセージが表示される
提供元において復旧に向けて作業中とのことです。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
この障害につきまして、提供元より復旧の連絡がありましたのでお知らせいたします。(2022/6/10 追記)
2022/06/08 | 【復旧しました】MaruzeneBookLibrary一時利用停止中です | | |
---|
ご利用の皆様には長時間ご不便をおかけし、申し訳ございませんでした。
2022/06/01 |
(6/4)メンテナンス作業に伴うOPAC等の停止について | | |
---|
メンテナンス作業のため、下記の日程でOPACや各種図書館サービスが利用できません。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
記
日時:2022年6月4日(土) 17時15分頃から20時頃まで
停止するサービス:蔵書検索システム(OPAC)、リポジトリ、ログインが必要な図書館サービス(貸出期間延長、予約等)
2022/05/26 |
ジャパンナレッジ:一時サービス停止のお知らせ(5/28) | | |
---|
定期システムメンテナンスのため、下記の日程でジャパンナレッジの
全サービスが一時停止となります。
ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2022年5月28日(土) 〔日本時間〕9:00〜13:00(※予定)
【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
--------------------------------------------------------------
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
あらかじめ、ご了承ください。
2022/05/26 |
朝日新聞クロスサーチ一時サービス停止のお知らせ(5/30) | | |
---|
メンテナンス作業のため、下記の日程で朝日新聞クロスサーチの全サービスが一時停止となります。
ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2022年5月30日(月) 17時頃〜19時頃(※予定)
【サービス停止内容】
・朝日新聞クロスサーチサービス全般
※並行稼働中の聞蔵IIビジュアルは利用できます(アクセスは学内限定です)。
--------------------------------------------------------------
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
あらかじめ、ご了承ください。
2022/05/02 | 【解消しました】学外からのデータベース接続(学認)の不具合について | | |
---|
ご利用の皆様には、長期間、ご不便とご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
学認を利用してアクセスできるデータベース・電子ジャーナルの一覧はこちらでご案内しております。
ご不明な点がございましたら、電子情報係(densi◎cc.nara-wu.ac.jp(◎を@に変えてください))までお尋ねください。
2022/04/28 |
Maruzen eBook Libraryダウンロードサービスの再開について |
---|
利用案内等の内容が改訂されております。
注意事項を遵守の上、ご活用くださいますようお願いいたします。
【ご利用案内】https://kw.maruzen.co.jp/ln/ebl/ebl_doc/MeL_goriyouannnai_202204.pdf
【注意事項】https://kw.maruzen.co.jp/ln/ebl/ebl_doc/MeL_chuuijikou_202204.pdf
2022/04/19 |
計画停電に伴う一部サービスの停止について(4/22-4/25) |
---|
また、計画停電当日は閉館となります。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、なにとぞご了承ください。
記
停止日時:令和4年4月22日(金)17:00〜令和4年4月25日(月)9:00(予定)
停止するサービス:電子画像集、自動書庫
※自動書庫停止期間中に自動書庫にある資料を閲覧したい方は、
4月22日(金)16:30までに出庫操作をするか、
事前に情報サービス係までご相談ください。
2022/04/18 |
ジャパンナレッジ緊急メンテナンスのお知らせ |
---|
2022/04/14 | Maruzen eBook Libraryダウンロードサービス一時停止について | | |
---|
閲覧については引き続きご利用可能です。
記
停止期間:2022年4月5日(火)18:00 〜 5月9日(月)9:00以降(予定)
詳細はこちらをご確認ください。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
*****************
電子ジャーナル・電子ブックご利用時の注意
電子ジャーナル・電子ブックの利用にあたっては、配給元である出版社が定める使用許諾条件を必ず守ってください。
どの出版者でもおおむね下記の事項は禁止されております。
使用許諾条件に違反した場合、提供元から大学全体の利用を停止されるなど、大学の研究活動に深刻な影響をおよぼす危険性があります。
ルールを遵守の上、ご利用くださいますようお願いいたします。
・個人の学術研究・教育目的以外での利用
・印刷もしくはダウンロードした論文の複製、および再配布
・短時間に大量の論文をダウンロードすること
2022/04/12 | 学外からのデータベース接続(学認)の不具合について(4/12) | | |
---|
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんが、復旧までしばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
お急ぎの場合は、電子情報係(densi◎cc.nara-wu.ac.jp(◎を@にかえてください))までご連絡くださいますようお願いいたします。
※朝日新聞クロスサーチ等、平時より学内のみ利用可能なデータベースもございます。
現在、学認でのアクセスができないサービスの一覧は下記をご参照ください。
https://www.nara-wu.ac.jp/aic/databases/gakunin.html
2022/04/05 | 学術情報センター(附属図書館)ホームページリニューアルについて | | |
---|
メインメニューの内容や配置に変更や追加があります。
目当てのページが見つからないなどお困りの場合は、電子情報係(densi◎cc.nara-wu.ac.jp(◎を@にかえてください))までお尋ねください。
奈良女子大学 学術情報センター(附属図書館) ホームページ
https://www.nara-wu.ac.jp/aic/index.html
Web File serviceへのアクセス、ネットワークや奈良女ID(旧・学術情報センターID)、メール等については、新しく発足しました情報基盤センターのホームページをご覧ください。
奈良女子大学 情報基盤センター ホームページ
https://www.nara-wu.ac.jp/itc/index.html
2022/04/01 | 「奈良女子大学学術情報センター(附属図書館)報」Vol.1の発行について | | |
---|
2022/03/25 |
退職・学外異動等に伴う各種申請手続きのお願い | | |
---|

1)退職、契約期間満了等で本学を離れる方(名誉教授になる方を除く)
◆アカウント:
「インターネット利用登録申請書」の「廃止届」が必要です。
その場合は、備考欄に代理で手続きする旨を記入のうえ、代理人の署名をお願いいたします。
申請方法や申請書については、以下をご確認ください。
▼申請書URL
情報基盤係への各種申請・問い合わせについて
申請方法や申請書については、以下をご確認ください。
▼申請書URL
情報基盤係への各種申請・問い合わせについて
2)任期のある方で契約期間が継続となる方
▼申請書URL
情報基盤係への各種申請・問い合わせについて
2022/03/23 |
【3/31まで】SciFinder?へのデータ移行について |
| |
---|
物質・文献・反応情報データベース「SciFinder」(従来版)は、2022年4月1日から「SciFinder?」(サイファインダー・エヌ)へ完全移行します。
従来版SciFinderの保存回答やアラートをSciFinder?に移行することが可能です。
必要な方は、このお知らせの最後にある<保存回答やアラートの移行方法>を参照の上、【2022年3月31日】までに作業を行ってください。
なお、従来版でユーザー登録済みの方は、同じID・パスワードでSciFinder?を利用できます。
これから利用を開始される方は、こちらよりSciFinder?のユーザー登録(学内からのみ可能)を行ってください。
※コロナ禍における研究支援のため、現在SciFInderおよびSciFinder?への学外からのアクセスが可能ですが、2022年4月3日で終了となります。
ユーザー登録は従来通り学内のみ可能です。
<保存回答やアラートの移行方法>
1.CAS SciFinder? トップ画面の右上,★Saved をクリック
2.Saved 画面左側の Migrate をクリック
* CAS SciFinder の回答集合を .akx 形式にて保存されている場合は,一度回答を従来の CAS SciFinder で呼び出してから,上記を操作してください
(SciFinder? で .akx ファイルの読み込みはできません).
2022/03/11 |
Windows11対応版 F-secure のインストーラー公開について |
| |
---|
以下よりダウンロードのうえ、ご利用ください。
▼各種ソフトウェアダウンロードについて(学内専用)
/aic/it_support/guide/gakunai/softDL.html
なお、当センターで提供しているSPSSについても、用意ができましたら
改めて周知いたします。申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。
「Windows11」ですが、各種ソフトウェアが動作しない等の不具合が発生しております。
ご利用いただいているソフトのメーカーによる動作確認が済むまでは、
メーカーに確認の上、検証が完了しましたら改めてその旨周知いたします。
2022/03/11 |
自動書庫一時停止のお知らせ(3/15) |
---|
下記の日時は自動書庫を停止いたします。
利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。
記
3月15日(火) 16:00〜17:00 (消防設備点検のため)
※出庫依頼は15:45までにお願いします
(参考)
【配置場所が「自動書庫」の資料】
洋図書・洋雑誌・旧分類の資料・古い参考資料 等
2022/03/02 |
Web File Service(X・Yドライブ)の次年度準備について |
---|
■1.次年度(2022年度)用のフォルダについて
XドライブおよびYドライブに「2022年度」フォルダを作成しました。
今年度から階層を設けていますので、下記のルールに従ってフォルダを
作成してください。
既に2022年度のファイルを作成されている場合は、大変お手数ですが、
該当する階層に移動をお願いします。
■2.今年度(2021年度)保存されたデータについて
今年度(2021年度)に保存されたデータで、下記ルールに拠らずに作成され、
適切なフォルダの中に配置されていないものは、3月22日(火)に「2021年度」
直下に強制的に移動いたしますので予めご了承ください。
学生等にWebリンクURLを伝えている場合は、URLが変わるため、
必要に応じて改めて通知いただきますようお願いいたします。
---------------------------------------------------------------
▼作成ルール
年度> 区分※1> 教員各自で作成(ルールに従いフォルダ名を付ける※2)
【例】 2022年度 > 教養教育科目 > 2022_情報処理入門T(〇〇)
※1 区分
教養教育科目
キャリア教育科目
文360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs専門教育科目
理360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs専門教育科目
生活環境360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs専門教育科目
工360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs専門教育科目
博士課程(前期)
博士課程(後期)
その他
※2 フォルダ名生成ルール
年度 + 授業科目名 + 担当教員名(フォルダ管理者)
【例】2022_情報処理入門I(○○)
2022/03/01 |
朝日新聞クロスサーチ公開のお知らせ(3/1) |
| |
---|
下記よりアクセスできますので、ぜひご利用ください。
https://xsearch.asahi.com/ (学内のみ利用可能)
データベースには学内ネットワークに接続した端末からのみ接続可能です。
同時アクセス数:1 ※利用後は必ずログアウトをしてください。
繋がらない場合は時間をおいてお試しください。
なお、2022年4月末まで(予定)は、旧データベース「聞蔵IIビジュアル」も利用できます。
参考:(予告)朝日新聞記事データベースのリニューアルについて(2021/3-)
2022/02/28 |
【重要】(3/7)メンテナンスに伴うネットワークサービス通信断について |
| |
---|
記
■日時 :令和 4 年 3 月 7 日 (月) 9:00〜17:30の間で断続的な停止が数回
■対象:
・Web File Service(Proself)
・学術情報センター内のパソコン・プリンターの利用
※2/24(木)付けで周知したSINET6 移行作業に伴うネットワークの停止とは別になります。
2022/02/24 | 【重要】(3/7)SINET6 移行作業に伴うネットワークの停止について | | |
---|
下記のとおり、ネットワーク接続が一時停止します。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
記
■日時 :令和 4 年 3 月 7 日 (月)
16:00〜18:00の間で数分間の通信断が2回程度
■停止対象:
学内から学外および学外から学内へのネットワーク通信
※ネットワーク停止中は勤怠管理システムでの打刻も出来ませんので、
出勤等ある方につきましては、打刻修正や事後申請等でご対応をお願いします。
2022/02/21 | 学生用オープン端末のメンテナンスのお知らせ |
| |
---|
作業中、パソコン・プリンタ等の機器が利用できませんので、あらかじめご了承ください。
実施日 | 時間 | 実施場所 |
---|---|---|
3月7日(月) | 終日 | 1階 画像処理室(大型プリンタ・スキャナ等) |
11時〜終日 | 2階 グローバルコモンズ | |
3月8日(火) | 終日 | 1階 ラーニングコモンズ |
3月9日(水) | 終日 | 蔵書検索用パソコン |
2階 ITコモンズ1 | ||
3月10日(木) | 終日 | 2階 ITコモンズ2 |
2022/02/21 | 【重要】2022年3月に卒業・修了等で学籍を離れる皆さんへ | | |
---|
学術情報センター発行のID及びメールアドレスは
卒業・修了(※)後の利用はできません。
つきましては、2022年5月9日(月)に削除しますので、
それまでに、Active!mailやホームディレクトリ(Zドライブ等)内の
必要なデータは、忘れずにバックアップを行ってください。
削除後の問い合わせには一切応じられませんので、予めご了承ください。
なお、以下の方も削除対象ですので、ご注意ください。
(1)大学院へ進学される方
2022年4月の入学式の際に、学生証と併せて新規IDを交付しますので
そちらをご利用ください。
(新規ID取得後は、データの移行等を自己責任で行ってください。)
(2)研究員や教職員等で学内に残られる方
教職員用のIDを新規取得してください。
申請用紙は、以下URL
「A学術情報センターID・メールアドレス申請」からダウンロード可能です。
https://www.nara-wu.ac.jp/aic/it_support/application/apply_corona.html
学術情報課 情報基盤係までお問い合わせください。
(※)卒業・修了とは
2022/02/21 | (予告)朝日新聞記事データベースのリニューアルについて(2021/3-) | | |
---|
朝日新聞記事データベース「聞蔵IIビジュアル」は、2022年4月「朝日新聞クロスサーチ」にリニューアルします。
リニューアルに先立ち、2022年3月1日より、朝日新聞クロスサーチが先行して利用可能となりますので、ぜひご活用ください。
<移行スケジュール>
・2022年2月28日まで:聞蔵IIビジュアルのみ利用可能(同時アクセス数:1)
・2022年3月1日から4月末(予定)まで:聞蔵IIビジュアル、朝日新聞クロスサーチともに利用可能(同時アクセス数:各1)
・2022年5月(予定)以降:朝日新聞クロスサーチのみ利用可能(同時アクセス数:1)
※いずれのデータベースも学内ネットワークに接続した端末からのみ利用可能です。
リニューアル後のアクセス先等については、提供開始時に改めてお知らせいたします。
新データベースの詳細は下記をご確認ください。
http://www.asahi.com/information/db/2022renewal/
2022/02/07 | 【重要】SciFinder(従来版)の終了とSciFinder?への移行について | | |
---|
物質・文献・反応情報データベース「SciFinder」(従来版)は、2022年4月1日から「SciFinder?」(サイファインダー・エヌ)へ完全移行します。
従来版SciFinderの保存回答やアラートをSciFinder?に移行することが可能です。
必要な方は、このお知らせの最後にある<保存回答やアラートの移行方法>を参照の上、2022年3月末までに作業を行ってください。
●2022年3月31日まで:SciFinder(従来版)・SciFinder? とも利用可能
●2022年4月1日以降:SciFinder? のみ利用可能
なお、従来版でユーザー登録済みの方は、同じID・パスワードでSciFinder?を利用できます。
これから利用を開始される方は、こちらよりSciFinder?のユーザー登録(学内からのみ可能)を行ってください。
※コロナ禍における研究支援のため、現在SciFInderおよびSciFinder?への学外からのアクセスが可能ですが、2022年4月3日で終了となります。
ユーザー登録は従来通り学内のみ可能です。
<保存回答やアラートの移行方法>
1.CAS SciFinder? トップ画面の右上,★Saved をクリック
2.Saved 画面左側の Migrate をクリック
* CAS SciFinder の回答集合を .akx 形式にて保存されている場合は,一度回答を従来の CAS SciFinder で呼び出してから,上記を操作してください
(SciFinder? で .akx ファイルの読み込みはできません).
2022/02/06 | (2/12)SINET5メンテナンスに伴うネットワーク一時停止について | | |
---|
記
●停止日時:
令和 4 年 2 月 12 日(土) 16:40 〜 20:00 のうち最大30分程度
※17:00〜18:00 の間に停止する予定ですが、
作業の進捗状況により前後する場合があります。
●停止するネットワークサービス:
・大学HPの閲覧
・Active!mailの送受信
・Web File Service の利用
・eduroamの利用
・VPNの利用
・蔵書検索システム(OPAC)の利用
・図書館サービスへのログイン
・学認によるリモートアクセスの利用
2022/02/05 | (2/18)【緊急】SINET5緊急メンテナンスに伴うネットワーク一時停止について | | |
---|
令和 4 年 2 月 18 日(金)
AM 1:00 〜 AM 5:00 のうち、15分程度の通信停止が最大3回
※上記時間帯の通信が不安定になる可能性もあります。
●停止するネットワークサービス:
・大学HPの閲覧
・Active!mailの送受信
・Web File Service の利用
・narajo-ap、eduroamの利用
・VPNの利用
・蔵書検索システム(OPAC)の利用
・図書館サービスへのログイン
・学認によるリモートアクセスの利用
2022/02/04 | 【日本文学Web図書館】一部名称の変更とバージョンアップについて(2/14) | | |
---|
データベース日本文学Web図書館について、収録ライブラリーの一部名称が変更となります。
名称切り替えにより「和歌ライブラリー」は「和歌・連歌ライブラリー」、「和歌&俳諧ライブラリー」は「和歌・連歌・俳諧ライブラリー」に変更となります。
また、「句検索ビューア」における検索対象も複数選択が可能になるなどの機能向上もはかられています。
なお、この切り替えによる配信の一時停止はございません。
切り替え日時 2022年2月14日午前2時
最新バージョンは、上記の日時以降に、下記URLの「ダウンロードまたはアプリケーション起動」ボタンからインストールしてご利用ください。
http://www.kotenlibrary.com/download/toshokan/
通常、最新バージョンをインストールすると、既存のアプリケーションは上書きされますが、上書きされない場合はドキュメント/KotenLibrary内のファイルをすべて削除して、再度インストールしてください。
ダウンロード・起動方法の案内はこちら
ダウンロードできない場合は、大学のメールアドレスから電子情報係(densi◎cc.nara-wu.ac.jp(◎を@にかえてください)までご相談ください。
2022/01/19 | (終了)セミナー:効果的なアブストラクトとカバーレター執筆のポイント | | |
---|
ご興味がありましたらぜひご参加ください。
1. アブストラクトの役割と種類
2. アブストラクト執筆のための10のステップ
3. カバーレターの書き方
参加登録画面
2022/01/05 | 【終了】メンテナンス作業に伴う一時的なサービス停止について(1/19) | | |
---|
各種図書館サービスに一時的に繋がらなくなる場合があります。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
記
日時:2022年1月19日(水) 22:00 〜 2022年1月20日(木) 7:00
※上記時間帯のうち、数分間の間欠的な停止が発生する可能性があります。
繋がらない場合は時間をおいて再度お試しください。
2021/11/30 | 年末年始の文献複写・現物貸借サービスについて | | |
---|
年末年始は各機関共に業務が停止するため、外部からの取り寄せには通常より時間がかかります。
つきましては、早目のご依頼をお願いいたします。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。*文献複写
依頼日:12月21日(火)正午まで 受渡日:年内(予定)
依頼日:12月21日(火)午後以降 受渡日:1月4日(火)以降
※上記依頼日にかかわらず、12月24日(金)までに到着した複写物については、年内にお渡しできます。
*現物貸借
●他大学等
12月28日(火)以降到着分 受渡日:1月4日(火)以降
※速達で依頼の場合も、上記の通りとなります。
●奈良県立図書情報館
依頼日:12月21日(火)正午まで 受渡日:年内(予定)
(貸出中のものを除く)
依頼日:12月21日(火)午後以降 受渡日:1月6日(木)(予定)
※ 資料によっては、年内の入手が難しい場合があります。
また、12月29日(水)-1月3日(月)は休館のため、到着物の受け渡しはできません。
※ 12月28日(火)-1月3日(月)の申込については1月4日(火)以降順次処理します。
2021/11/29 | (12/1)サーバのアップデート作業に伴うOPAC等の停止について | | |
---|
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
記
2021年12月1日(水) 午前8時から午前9時まで
停止するサービス:蔵書検索システム(OPAC)、利用状況一覧、文献複写依頼、現物貸借依頼、図書購入リクエスト 等
2021/11/24 | 【注意】Windows11へのアップデートについて | | |
---|
「Windows11」ですが、各種ソフトウェアが動作しない等の不具合が発生しております。
ご利用いただいているソフトのメーカーによる動作確認が済むまでは、
メーカーに確認の上、検証が完了しましたら改めてその旨周知いたします。
2021/11/17 | ジャパンナレッジの一時サービス停止のお知らせ(11/27) | | |
---|
メンテナンス作業のため、下記の日程でジャパンナレッジの
全サービスが一時停止となります。
ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2021年11月27日(土) 〔日本時間〕9時00分〜13時00分(※予定)
【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
--------------------------------------------------------------
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
あらかじめ、ご了承ください。
2021/11/15 | 2021年度学生選書(シール投票)について(11/15-11/30) | | |
---|
下記のとおり「学情に置いてほしい本」のシール投票を行います。
得票数の多い順に予算の限り購入します。
ぜひご参加ください。
記
期間:2021/11/15(月)-11/30(火)
場所:学術情報センター1F ブラウジングコーナー(語学コーナー付近)
1冊につき1票、何冊にでも投票できます。
リスト掲載以外の図書の推薦も受け付けます。
※推薦者には粗品進呈(なくなり次第終了)
※推薦は11/26(金)17時まで受け付け、3ポイント加算の上、リストに追加します。
メールでの投票・推薦も受け付けます。
※奈良女のメールアドレスからお願いします。
宛先:service◎cc.nara-wu.ac.jp
(◎を@に変えてください)
件名:学生選書
投票用リスト(Excel): https://bit.ly/3DgFAKt
A列に○を入れて添付ファイルにてお送りください。
書名をメール本文に記入していただいてもかまいません。
リスト以外の図書を推薦される場合、本文に下記の項目をご記入ください。
・書名(必須)
・著者名
・出版者
・ISBN
※メール推薦の場合は粗品はお渡しできません。ご了承ください。
2021/11/08 | 令和4年度情報処理教育室の利用予約について | | |
---|
下記のとおり希望調査を行います。
【締切り日】 | 令和 3 年 12 月 8 日 (水) | |
【予約方法】 | (1) | webフォーム(https://www.nara-wu.ac.jp/aic/it_support/application/gakunai/equipment_nextyear_form.html)より、必要事項をご記入のうえ申請してください。 |
(2) | 申請後、学術情報課情報基盤係(pcroom@cc.nara-wu.ac.jp)より、受領メールが届きますので、内容をご確認ください。 また、予約の確定は1月上旬を予定しております。確定次第、上記メールアドレスよりメールで ご連絡いたします。
| |
【留意事項】 | (1)希望日時が重複した場合や、学術情報センター開館時間外の実施である場合は、 該当講義の先生方にご連絡、ご相談のうえ調整させていただきます。 決定いたしますので、その旨ご了承ください。 利用する日のみでご記入ください。 (5)ITコモンズは、当センターの開館時間内のみ利用可能です。 土日祝および長期休暇時は、開館時間が変わりますので、ご注意ください。 ※今年度の開館カレンダーは、当センターホームページに掲載していますので 参考にしてください。 https://www.nara-wu.ac.jp/aic/index.html (6)ITコモンズは、空き時間を自習用として学生に開放します。 |
2021/11/02 | 【日本文学Web図書館】バージョンアップについて | | |
---|
既にご利用中の方については、最新バージョンのダウンロードが必要となりますので、ご注意ください。
切り替え日時 2021年11月4日午前10時
最新バージョンは、上記の日時以降に、下記URLの「ダウンロードまたはアプリケーション起動」ボタンからインストールしてご利用ください。
(メニュー画面の左下の表示が、ver.5.1.0になります。)
http://www.kotenlibrary.com/download/toshokan/
通常、最新バージョンをインストールすると、既存のアプリケーションは上書きされますが、上書きされない場合はドキュメント/KotenLibrary内のファイルをすべて削除して、再度インストールしてください。
ダウンロードできない場合は、大学のメールアドレスから電子情報係(densi◎cc.nara-wu.ac.jp(◎を@にかえてください)までご相談ください。
サーバメンテナンスに伴う学術情報センターサービスの一部停止について
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
■日時
@2021年10月27日(水) 9:00〜10:00
A2021年11月 1日(月) 9:00〜21:00
※作業の進捗状況により、終了時間は前後する可能性があります。
■影響を受けるサービス
・eduroam
・学外からの電子ジャーナル・電子ブック・データベースの利用(学認へのログイン)
2021/10/01 | 「奈良女子大学学術情報センター報」Vol.16の発行について | | |
---|
2021/10/01 | 奈良教育大学図書館からの現物貸借無償化について(10/1~) | | |
---|
奈良教育大学図書館・奈良女子大学学術情報センターの共同利用環境の整備として、
奈良教育大学から本学へ取り寄せる現物貸借送料については往復とも無償(大学負担)
となりますのでお知らせします。
対象者:本学学生・教職員
実施時期:2021年10月1日依頼分より
本サービス利用にあたり、特別な手続きは不要です。
通常の「現物貸借依頼」画面より依頼いただき、奈良教育大学から取り寄せ可能な資料は
奈良教育大学へ貸出依頼いたします。
※依頼先として奈良教育大学を指定いただいても必ずしも取り寄せ可能とは限りませんので
あらかじめご了承ください
※文献複写にかかる経費はこれまで通り利用者負担です
2021/09/28 | 【重要】2021年9月に卒業・修了等で学籍を離れる皆さんへ | | |
---|
対象者には同じ内容のものをメールでご連絡済です。
学術情報センター発行のID及びメールアドレスは
卒業・修了(※)後の利用はできません。
つきましては、2021年11月1日(月)に削除しますので、
それまでに、Active!mailやホームディレクトリ(Zドライブ等)内の
必要なデータは、忘れずにバックアップを行ってください。
削除後の問い合わせには一切応じられませんので、予めご了承ください。
なお、以下の方も削除対象ですので、ご注意ください。
(1)大学院へ進学される方
2021年10月の入学式の際に、学生証と併せて新規IDを交付しますので
そちらをご利用ください。
(新規ID取得後は、データの移行等を自己責任で行ってください。)
(2)研究員や教職員等で学内に残られる方
教職員用のIDを新規取得してください。
申請用紙は、以下URL
「A学術情報センターID・メールアドレス申請」からダウンロード可能です。
https://www.nara-wu.ac.jp/aic/it_support/application/apply_corona.html
学術情報課 情報基盤係までお問い合わせください。
(※)卒業・修了とは
卒業、修了、退学、非正規生の在籍期間満了等の事由で
本学の学籍から離れること(休学や留年等、修業年限を超えて
在籍する者は含まない)。
2021/09/22 | 自動書庫一時停止のお知らせ(9/27) | | |
---|
利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。
記
9月27日(月) 16:00〜17:00 (消防設備点検のため)
※出庫依頼は15:45までにお願いします
(参考)
【配置場所が「自動書庫」の資料】
洋図書・洋雑誌・旧分類の資料・古い参考資料 等
2021/09/17 | ジャパンナレッジの一時サービス停止のお知らせ(9/25) | | |
---|
メンテナンス作業のため、下記の日程でジャパンナレッジの
全サービスが一時停止となります。
ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2021年9月25日(土) 〔日本時間〕9時00分〜13時00分(※予定)
【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
--------------------------------------------------------------
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
あらかじめ、ご了承ください。
2021/09/08 | 学生用オープン端末のメンテナンスのお知らせ | | |
---|
作業中、パソコン・プリンタ等の機器が利用できませんので、あらかじめご了承ください。
実施日 | 時間 | 実施場所 |
---|---|---|
9月13日(月) | 終日 | 1階 画像処理室(大型プリンタ・スキャナ等) |
11時〜終日 | 2階 グローバルコモンズ | |
9月14日(火) | 終日 | 1階 ラーニングコモンズ |
9月15日(水) | 終日 | 2階 ITコモンズ1 |
9月16日(木) | 終日 | 蔵書検索用パソコン |
2階 ITコモンズ2 |
2021/08/20 | 自動書庫メンテナンスのお知らせ(9/1-3) | | |
---|
下記の期間は、メンテナンスのため自動書庫が利用できません。
利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、ご了承ください。
配置場所が自動書庫になっている資料は8月31日(火)16:30までに出庫手続きをしてください。
停止期間中に自動書庫内資料を利用希望で、事前に来館できない方は、
8月31日(火)16時30分までに情報サービス係(service@cc.nara-wu.ac.jp)までメールでご依頼ください。
自動書庫利用停止日:
9月1日(水)〜3日(金) 17:00
※作業終了時刻は前後する場合があります
※9月中は平日も17時で閉館します
(参考)
【配置場所が「自動書庫」の資料】
洋図書・洋雑誌・旧分類の資料・古い参考資料 等
【お詫び】メールの遅延について
2021年8月12日(木) 21:00過ぎ 〜 2021年8月13日(金) 9:20頃
一部、送信者にエラーメールが返送されたと思われるメールがございますが
全て再送されたことを確認済みです。
ご迷惑をおかけしまして、大変申し訳ございませんでした。
2021/08/12 |
| | |
---|
2021年8月13日(金) 9:00?21:00
ご迷惑をおかけしまして大変申し訳ございません。
2021/08/06 | (終了)【オンラインセミナー】「学術論文の構成法」開催のお知らせ(8/26) | | |
---|
ご興味がありましたらぜひご参加ください。
2021/07/19 | 【重要】(8/12) 定期メンテナンスに伴うネットワークサービス停止について | | |
---|
ネットワークサービスを停止いたします。
ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
記
停止日時: 令和3年8月12日(木) 9:00 〜 21:30
停止内容: 全ネットワークサービス(Web File Serviceの利用、
メールの送受信など)
ただし、学外からの大学ホームページ(http://www.nara-
wu.ac.jp/…)閲覧のみ可能です。
※ 大学一斉休業期間中です。
※ 終了時刻は前後することがあります。
2021/07/09 | 【注意喚起】WindowsのPrint Spoolerの脆弱性対応について | | |
---|
2021/07/02 | 【トライアル】MLA International Bibliography with Full Textについて(2021/10/4まで) | | |
---|
MLA International Bibliography with Full Textは言語学・文学分野を中心に、論文情報や書籍の情報を検索することができるデータベースです。
書誌情報だけでなく、50以上の国・地域で刊行された学術誌のフルテキストも収録されています。
この機会に、ぜひご利用ください。
トライアル期間:2021年7月2日から2021年10月4日まで
トライアルデータベース:
●MLA International Bibliographywith Full Text
●MLA Directory of Periodicals
※MLA Directory of Periodicals は、International Bibliography で現在インデックス付けされている 4,400 件に加えて、5,500 誌を超える雑誌の詳細な情報が収録されたデータベースです。
マニュアル
・MLA International Bibliographyで検索(YouTube)
・EBSCOhost 基本検索 チュートリアル(YouTube)
・EBSCOhost 基本検索(パワーポイント)
*学術情報センターIDでログインすると、学外からリモートアクセスすることができます。こちらの案内を参考にご利用ください。
2021/06/02 | (6/26)メンテナンスに伴うネットワーク通信断について | | |
---|
実施される旨通知がありました。
つきましては、下記のとおり、ネットワークの一時的な通信断が発生いたします。
ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
記
日 時 : 令和3年6月26日(土) 17:30 〜 24:00
上記時間帯のうち、最大10分間、複数回通信が停止する予定です。
影響内容 : 大学ホームページ閲覧、メール(@cc.nara-wu.ac.jp)の送受信、
Active!メール・Web File Serviceの利用
2021/06/02 | ウイルス対策ソフト(F-Secure)のアップグレードに関するお願い | | |
---|
ウイルス対策ソフト「F-Secure」のバージョン13は、今月6月30日にサポートが終了します。
つきましては、現在お使いのバージョンをご確認いただき、必要に応じて、
最新バージョンへのアップグレードしていただきますようよろしくお願いいたします。
なお、アップグレード時は、古いバージョンをアンインストールしたうえで、
新しいバージョンのF-Secureをインストールしてください。
■サポート終了対象製品のバージョン
・クライアントセキュリティ V13.X
(Client Security 13.X)
・クライアントセキュリティ Mac V13.X
(Client Security for Mac 13.X)
■F-Secureのバージョン確認方法
こちらを参照
■最新バージョンのダウンロード(学内専用)
/aic/it_support/guide/gakunai/softDL.html
2021/06/01 | 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴うサービスについて | | |
---|
学術情報センターの現在のサービス状況をお知らせします。
今後の感染拡大の状況等により、期間やサービス内容に変更のある場合、
このHP等でお知らせします。
■開館日時について(2023/4/11更新)
2020年6月1日より、通常開館しております。
学生・教職員・非常勤講師:開館時間内に随時利用可
※非常勤講師の方へ
利用カードをお持ちでない方はあらかじめカードの交付申請書をメールでお送りください。また、来館時に住所・氏名が確認できるもの(運転免許証等)をお持ちください。
<学術情報センター利用カードの交付申込>
https://www.nara-wu.ac.jp/aic/guide/entry.html#card
学外の方:学外の方へ
本学入構制限措置の変更に伴い、学外の方の来館利用受付を再開しました(2023/4/11更新)
(授業期)
平 日:9:00〜21:00
土曜日:10:00-17:00
日曜日:13:00-17:00
(休業期)
平 日:9:00〜17:00
土曜日:10:00〜17:00
日曜日:休館
※祝日は従来通り休館です
***以下は学内者向けのお知らせです***
■当館所蔵資料の複写物送付について(2023/5/8更新)
対象者:本学学生・教職員
受付期間:2023年5月7日をもって終了しました。
来館が難しい本学学生・教職員が自宅への当館所蔵資料の複写物送付を希望する場合、新型コロナウイルス拡大防止対応期間のみの限定措置として送料を大学負担でお送りします。
※研究室所蔵資料は対象外です。
複写代金(モノクロ:20円/枚、カラー:90円/枚)は、来館可能となり次第、学術情報センター サービスデスクにてお支払いください。
公費の場合は支払い手続き不要です。
依頼方法:当館ホームページ https://www.nara-wu.ac.jp/aic/index.html
図書館サービス>文献複写依頼 よりお申込みください。
※備考欄に住所をご記入くださいますようお願いします。
※電話での申し込みは受け付けません。
問い合わせ先:奈良女子大学学術情報センター 情報サービス係
Tel. 0742-20-3303 Fax. 0742-20-3250
E-mail: service◎cc.nara-wu.ac.jp (◎を@に変えてください)
■当館所蔵資料の郵送貸出について(2023/5/8更新)
対象者:本学学生・教職員
受付期間:2023年5月7日をもって終了しました。
新型コロナウイルス拡大防止対応期間のみの限定措置として、来館が困難な本学学生・教職員に当館所蔵資料を郵送により貸し出すことができます。
(貸出時の送料は大学が負担します。郵送で返却される場合は、送料をご負担ください。)
※研究室所蔵資料は対象外です。
依頼方法:情報サービス係あてにメールでご連絡ください。
メールのタイトルを「郵送貸出依頼」とし、本文に書名等の書誌事項(資料ID必須)・所属・氏名・住所・電話番号をご記入ください。
※電話での申し込みは受け付けません。
※雑誌は貸出期間が3日間のため対象外です。
問い合わせ先:奈良女子大学学術情報センター 情報サービス係
Tel. 0742-20-3303 Fax.0742-20-3250
E-mail:service◎cc.nara-wu.ac.jp (◎を@に変えてください)
■ 貸出中図書の返却期限日変更について(2021/6/1更新)
対象者:本学学生
6/2~20に返却期限日を迎える図書のうち、貸出更新回数の上限(原則1回)に達している図書について、返却期限日を6/25(金)に変更しました。
※雑誌及び予約が入っている図書は対象外です
貸出更新可能な図書についてはお手数ですがご自身で学情HPから更新いただくか、情報サービス係にご依頼ください。
■他機関への文献複写・現物貸借依頼について(2020/5/29更新)
通常通り受付しています。
※現物貸借依頼については、来館可能な方へのサービスとなります。
■他機関から取り寄せた文献複写物の転送について(2023/5/8更新)
対象者:本学学生・教職員
受付期間:2023年5月7日をもって終了しました。
新型コロナウイルス拡大防止対応期間のみの限定措置として他機関から取り寄せた文献複写物について、送料を大学負担でご自宅へ転送することができます。
複写代及び本学への取り寄せにかかった送料は、来館可能となり次第、学術情報センターサービスデスクにてお支払いください。
公費の場合は支払い手続き不要です。
依頼方法:来館が難しい場合は、複写物到着連絡のメールへの返信で転送希望の旨をお知らせください。
その際、件名に(転送希望)の文言を追加し、本文に所属・氏名・住所をご記入ください。
※電話での申し込みは受け付けません。
問い合わせ先:奈良女子大学学術情報センター 情報サービス係
Tel. 0742-20-3303 Fax.0742-20-3250
E-mail: service◎cc.nara-wu.ac.jp (◎を@に変えてください)
■遠隔授業のための学術情報センター設備利用について(2021/4/26更新)
対象者:本学学生
学術情報センターの設備予約画面よりお申し込みください。
<詳しい予約方法>
/online_lec/corona_student.html#special
******************************
※グループ学習室のグループ利用を再開しています(2021/4/1より)
詳しくはこちらをご覧ください。
2021/05/25 | (6/19~6/20)センター管理サーバ緊急メンテナンスの実施について | | |
---|
作業中、サーバの再起動等が不定期に発生し、インターネットの利用および
各ネットワークサービスへの接続が不安定になります。
ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
記
日 時 : 令和3年6月19日(土)〜 6月20日(日)
影響範囲 : 学内でのインターネット利用、
各種ネットワークサービス(Active!mail、メール送受信、
ホームページ、Web File Service、学認など)
※完全停止ではありませんが、不安定になる場合があります。
2021/05/24 | ジャパンナレッジの一時サービス停止のお知らせ(5/29) | | |
---|
メンテナンス作業のため、下記の日程でジャパンナレッジの
全サービスが一時停止となります。
ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2021年5月29日(土) 〔日本時間〕9:00〜13:00(※予定)
【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
--------------------------------------------------------------
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
あらかじめ、ご了承ください。
2021/04/16 | ゴールデンウィーク期間の奈良県立図書情報館からの資料取寄せについて | | |
---|
4月29日(木)は祝日のため、その週は奈良県立図書情報館からの搬送便が届きません。
あらかじめご了承くださいますようお願いします。
依頼日:4月20日(火)正午まで → 受渡日:4月22日(木)以降
依頼日:4月20日(火)午後〜4月30日(金)正午まで → 受渡日:5月6日(木)以降
依頼日:4月30日(金)午後〜5月11日(火)正午まで → 受渡日:5月13日(木)以降
お急ぎの場合は、奈良県立図書情報館を直接ご訪問ください。
2021/04/01 | 学術情報センターがリニューアルしました! | | |
---|
これまで閉鎖していた2階西側のエリアを再整備し、書架や学習スペースを拡充しました。
主な変更点は、学術情報センター報 Vol.15 の 2〜3ページでご紹介しています。
皆様のご来館をお待ちしております!
「奈良女子大学学術情報センター報」Vol.15
http://hdl.handle.net/10935/5549
2021/04/01 | 【重要】2021年3月に卒業・修了等で学籍を離れる皆さんへ | | |
---|
2021日年3月に卒業・修了等(※1)で 学籍を離れる皆さんへ
ID及びメールアドレス等削除についてお知らせいたします。
学術情報処理センター発行のID及びメールアドレスは、 卒業・修了等の後の
利用はできません。
2021年3月に卒業・修了等される皆さんのZドライブ及び「Active!mail」等で
保存しているデータは、2021年5月10日(月)を以って全データを削除しますので、
必要なデータがある方は忘れずにバックアップをとっておいてください(削除
日以降、データの復元はできません)。
なお、違う身分で引き続き奈良女子大学に在籍する(※2)場合は、新たに
学術情報セン ターIDを交付しますので、該当する方は4月以降に所定の手続きを
とってください。
この件について不明な点がありましたら、学術情報課 情報基盤係 事務室までお問い
合わせください。
(※1) 卒業・修了等とは
卒業、修了、退学、非正規生の在籍期間満了等の事由で
本学の学籍から離れること(休学や留年等、修業年限を超えて
在籍する者は含まない)。
(※2) 違う身分で引き続き本学に在籍する例
360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs生 → 大学院生
博士前期課程生 → 博士後期課程生
360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs生・大学院生 → 研究生・聴講生・科目等履修生
研究生・聴講生・科目等履修生 → 360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs生・大学院生
大学院生・研究生 → 教職員(非常勤・研究員を含む) など
2021/04/01 | (終了)【聞蔵】20年度臨時IDの期限終了と21年度新規IDの発行について | | |
---|
新入生の方および引き続き在籍される方で、今年度も臨時IDの利用をご希望の場合は、下記の方法でご申請ください。
なお、受付・交付は随時いたしますが、新規IDが利用できるようになるのは、4月20日(火)以降となります。
この臨時IDを申し込むと、通常、学内からしか利用できない朝日新聞やAERA等の記事検索、本文閲覧を、自宅からでも利用することができます。
自宅での学習・研究にお役立てください。
対象者:本学学生・教職員
期間:2021年4月20日(火)から7月31日(土)まで
※2021年8月以降は交付した学外アクセス用臨時IDは無効となり、
通常の利用に戻ります。(学内のみ利用可能・同時アクセス数1)
同時アクセス数:1
※アクセス数オーバーで接続できない場合は、時間をおいてお試しください。
※学外からとは別に、学内から同時に1アクセス可能です。
臨時IDを希望される方はメールでご申請ください。
件名を「聞蔵学外利用申請」、本文に氏名、所属を記入の上、電子情報係(densi◎cc.nara-wu.ac.jp)(◎を@に変えてください)までお申し込みください。
本人確認のため、原則、学内メールからの申請のみ受け付けます。
(教職員の方で、学内メールを使用されていない場合は別途ご相談ください。)
学外からの接続方法はこちら
2021/03/31 | グループ学習室の利用について(2021.4〜) | | |
---|
2021年4月より、グループ学習室のグループ活動での利用を再開します。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、利用の際は以下の点にご留意くださいますようお願いいたします。
・当面の間、利用人数に制限を設けます(通常定員の半分以下)
グループ学習室1・2・3・・・ 5名以下
グループ学習室4 ・・・8名以下
グループ学習室2と3をつなげて使用する場合・・・10名以下
・利用者全員のマスク着用と換気を徹底してください
・ソーシャルディスタンスを保ってご利用ください
利用申し込み方法
・利用希望日の前日16時まで(土日および休み明けの午前中の利用を希望する場合は、利用日の前の平日16時まで)に、学術情報センターホームページの設備予約画面よりお申し込みください。空き時間の確認はこちら。
・当日利用をご希望の場合は、サービスデスクに直接ご相談ください。
今後、大学の方針等に変更があった場合、グループ学習室の運用方法も変更する可能性があります。その場合は、改めて学術情報センターホームページでお知らせいたします。
2021/03/29 | 計画停電に伴うサービスの停止について(4/23-4/26) | | |
---|
また、計画停電当日は閉館となります。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、なにとぞご了承ください。
記
停止日時:令和3年4月23日(金)17:00-令和3年4月26日(月)9:00(予定)
停止するサービス:電子画像集、自動書庫
※自動書庫停止期間中に自動書庫にある資料を閲覧したい方は、
4月23日(金)16:30までに出庫操作をするか、
事前に情報サービス係までご相談ください。
2021/03/29 | 計画停電に伴うネットワークの停止について(4/24) | | |
---|
管理のネットワーク機器類の停止・復旧・動作確認等の作業を行うため
下記の日時でネットワークが停止します。
ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
■ネットワーク停止日時
令和3年4月24日(土) 7:30 〜 21:00
※復電後、順次、復旧作業を行います。
進捗により復旧時間が前後いたします。
■ネットワーク停止範囲
学内からのインターネット利用、メール送受信等の
ネットワークサービス
※学外からのActive!mailおよびWeb File Serviceの利用、
大学HPの閲覧は可能です。
2021/03/28 | SINET5メンテナンスに伴うネットワーク一時停止について | | |
---|
実施される旨通知がありました。
つきましては、下記のとおり、ネットワーク接続が一時停止します。
ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
記
日 時 : 令和3年5月8日(土) AM 3:00 〜 AM 4:30
上記時間帯のうち、10分程度、通信が停止する予定です
停止内容 : 学内から学外、学外から学内へのネットワーク接続
2021/03/22 | 3/27(土)の停電に伴うネットワークの停止について | | |
---|
電気設備に関連する工事のための停電に伴い、学術情報センター管理のネット
ワーク機器類の停止・復旧作業を行います。
ご不便をおかけしますがご協力のほどよろしくお願いいたします。
記
■ネットワーク停止日時:
令和3年3月27日(土) 8:30 〜 16:30
※停電終了後、順次、復旧作業を行います。
進捗により復旧時間が前後いたします。
■ネットワーク停止範囲:
学内からのインターネット利用、メール送受信等の
ネットワークサービス
2021/03/17 | 自動書庫一時停止のお知らせ(3/19) | | |
---|
下記の日時は自動書庫を停止いたします。
利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご了承ください。
記
3月19日(金) 16:00〜17:00 (消防設備点検のため)
※出庫依頼は15:45までにお願いします
※3月20日(土)〜23日(火)は休館いたします
(参考)
【配置場所が「自動書庫」の資料】
洋図書・洋雑誌・旧分類の資料・古い参考資料 等
2021/03/10 | 停電に伴う電子画像集の停止について(3/26-3/29) |
| |
---|
令和3年3月27日(土)の停電に伴い、下記の通りサービスを停止します。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、なにとぞご了承ください。
記
停止日時:令和3年3月26日(金)17:00-令和3年3月29日(月)9:00(予定)
停止するサービス:電子画像集
2021/02/25 | 学術情報課情報基盤係事務室の移転に伴う窓口業務一時停止について | | |
---|
記
◆事務室移転日
3月11日(木)
◆対象窓口
学術情報課 情報基盤係
(現: 学術情報センター1階 3番窓口)
◆窓口閉鎖期間
3月10日(水)〜 3月11日(木)
◆留意事項
・窓口は、3月15日(月)9:00 から再開予定です。
ただし、通常時より回答や申請処理に時間がかかる場合がございます。
2021/02/25 | ウイルス対策ソフト(F-secure)のアップグレードに関するお願い |
| |
---|
「F-secure」のバージョン13は、2021年6月30日にサポート終了します。
つきましては、現在お使いのバージョンをご確認いただき、
必要に応じて、最新バージョンへのアップグレードして
いただきますようよろしくお願いいたします。
なお、アップグレード時は、古いバージョンをアンインストールしたうえで、
新しいバージョンのF-secureをインストールしてください。
■サポート終了対象製品のバージョン
・クライアントセキュリティ V13.X
(Client Security 13.X)
・クライアントセキュリティ Mac V13.X
(Client Security for Mac 13.X)
■F-secureのバージョン確認方法はこちらをご確認ください
2021/02/24 | ジャパンナレッジの一時サービス停止のお知らせ(2/27) | | |
---|
2021/02/23 | 学術情報センター改修工事に伴う什器等の搬出・移動について | | |
---|
移動作業を行います。
作業車および作業員の往来については安全に十分配慮いたしますが、騒音が
発生いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど何卒よろしくお願い
申し上げます。
記
作業日時:令和 3 年 3 月 11 日(木) 9:00 〜 17:00(予定)
作業者:西濃運輸
移動元:
・S棟2階 西ホール(S235横、階段上)
・S棟南側 倉庫
・E棟1階 E104
・H棟4階 情報処理教育室
移動先:
学術情報センター
※作業車・作業員の往来があります。詳しくはこちらをご確認ください。
2021/02/23 | 学生用オープン端末のメンテナンスのお知らせ | | |
---|
あらかじめご了承ください。
実施日 | 時間 | 実施場所 |
---|---|---|
3月8日(月) | 10時〜終日 | 1階自習用パソコン・プリンタ(パソコンコーナー、 ラーニングコモンズ ) ※窓際の仮設パソコン13台は利用可能 |
3月10日(水) | 9時〜14時 | 画像処理室内機器(大型プリンタ・スキャナ等) |
終 日 | 蔵書検索用パソコン |
※それぞれ終了時間は前後することがあります。ご了承願います。
2021/02/19 | (R2年度)情報セキュリティチェックを実施します(3/19まで) | | |
---|
ご協力よろしくお願いいたします。
https://www.nara-wu.ac.jp/csirt/event/20210218.html
2021/02/15 | 2階閲覧室一時閉室のお知らせ | | |
---|
騒音等、ご迷惑をおかけしますがご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
【閉室日】
2021年2月16日(火) 机・椅子解体
※2階参考図書室内の資料(参考図書、文庫・新書 等)は利用可能です
2021年2月18
※2階参考図書室内の資料(参考図書、文庫・新書 等)の利用はサービスデスクへお申し出ください
2021/02/05 | サーバメンテナンスに伴う学認サービスの停止について (2/16) | | |
---|
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
----------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
2月16日(火) 11:00〜12:00 のうち数分程度
【サービス停止内容】
学認によるデータベース、電子ジャーナル等への学外からの接続
----------------------------------------------------------------
2021/02/04 | 聞蔵IIビジュアル(朝日新聞記事)の一時サービス停止のお知らせ(2/14) | | |
---|
メンテナンス作業のため、下記の日程で聞蔵IIビジュアルの一部サービスが一時停止となります。
ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
2021年2月14日(日)9:30ごろ〜12:00頃のうち、1時間程度
【サービス停止内容】
・朝日新聞縮刷版 1879〜1999
・朝日グラフ
※このほかのサービスはご利用いただけます。
------------------------------------------------------------------
2021/01/29 | SINET緊急メンテナンスに伴うネットワーク停止について(1/30) | | |
---|
テナンスが実施される旨通知がございました。
つきましては、下記のとおり、ネットワーク接続が一時停止します。
ご不便をおかけしますが、ご了承いただきますようお願いします。
日 時 : 令和 3 年 1 月 30 日(土) AM 0:00 〜 AM 1:00
※上記時間帯のうち10分程度の通信停止です
停止内容 : 学内から学外、学外から学内へのネットワーク接続
2021/01/25 | 春季休業中の長期貸出について(1/26-) | | |
---|
春季休業中の長期貸出について(1/26-)
.
下記の通り図書の長期貸出を行います。
どうぞご利用ください。
対象者: 本学360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs生、本学大学院生
受付期間: 2021年1月26日(火)〜2021年3月13日(土)
返却期限日: 2021年4月14日(水)
※3月卒業・修了の方は 2021年3月31日(水)
※冊数は通常通り 360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs生(10冊まで)、大学院生(20冊まで)です。
2021/01/04 | 書庫入庫制限期間中の資料出庫申込について(2/26更新) | | |
---|
工事中書庫内配置の資料について、入庫制限期間中は下記の通り職員による出納を行います。
書架の状況によっては出庫ができない場合もありますのであらかじめご了承ください。
記
入庫制限期間:2021年3月まで
出庫可能日:平日
貸出可能日:申込の翌日以降
※申込当日の出庫が可能な場合もあります。
※土日・閉館時間中のメール申込は翌平日の受付処理となります。
取置期間:2週間
資料のご用意ができましたらメール(または電話)にてお知らせします。
取置期間を過ぎた資料は自動書庫に納める場合があるため、蔵書検索で
配置場所を確認し、必要があれば改めて出庫の申込をお願いします。
※自動書庫資料は学内ネットワークに接続された端末からOPAC検索し、ご自身で出庫依頼できます(学情IDでのログインが必要です)
■対象資料
第2書庫及び地下書庫配置資料 (OPACで配置場所に(工事中)と表示されるもの)
OPACでの配置場所名:
和図書
和雑誌
地下書庫大型
地下書庫超大型
地下大型雑誌
地下書庫39
地下書庫40
地下書庫57
地下書庫58
地下書庫59
地下書庫59・60
※地下第3書庫資料は従来の申し込み様式により出納を行います。(入庫はできません)
■対象者
本学学生・教職員・名誉教授・学術情報センター利用カードをお持ちの学外の方(本学卒業生、放送大学奈良学習センター学生等)
■申込方法
学術情報センターサービスデスクまたはメールにて所定の様式でお申し込みください。
※メールの件名は「工事中書庫内資料出庫依頼」としてください。
宛先: service◎cc.nara-wu.ac.jp (◎を@に変換してください)
※学外の方は来館予約と兼ねてのご連絡でもかまいません。
※[学内者限定サービス]郵送貸出、複写物郵送申込の場合、別途の出庫依頼は不要です。
問い合わせ・出庫申込先
学術情報センター 情報サービス係
service◎cc.nara-wu.ac.jp (◎を@に変換してください)
Tel.0742-20-3303
2021/01/04 | コロナ対策!在宅学習・研究に役立つツールのご紹介 | | |
---|
学外から利用できる電子ジャーナル・データベースなど、在宅での学習・研究に活用できるツールをまとめてご紹介します。
この機会にぜひお役立てください。
--更新履歴‐‐
12/2 日本文学Web図書館(トライアル) 期間延長(〜2021/3/31)
9/29 聞蔵IIビジュアル 学外利用期間再延長(〜2021/3/31)
9/25 日本文学Web図書館(トライアル) を追加
9/4 新しいツールの追加と終了したコンテンツの削除
7/1 聞蔵IIビジュアル 学外利用期間再延長(〜2020/9/30)他
6/3 Academic Search Ultimate を追加
5/25 ProQuest Central / ProQuest Dissertation & Theses Gloval
Academic video Online / Academic Complete を追加
5/15 聞蔵IIビジュアル 学外利用期間延長(〜2020/6/30)
5/14 ジャパンナレッジLib 同時アクセス数拡大期間延長(〜2020/7/31)
5/12 日本建築学会論文等検索システム を追加5/11 Emerald Publishing eBooksを追加
詳しくはこちら
2020/12/28 | 【学生選書】電子書籍46点を購入しました! | | |
---|
Marzen eBook Library試読サービスを利用した選書(2020/10/1-12/6実施)の結果をもとに、46点の電子書籍を購入しました。
学外からのリモートアクセスも可能ですので、ぜひご利用ください!
タイトルリスト(pdf)
利用方法:
Maruzen eBook Library もしくは Publication Finder よりタイトル等で検索してください。
学外からのアクセス方法はこちら
2020/12/24 | 停電に伴うネットワークの停止について(12/28-31) | | |
---|
ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
■停電期間:
令和2年12月28日(月)18:30 〜 令和2年12月31日(木)17:30
※作業の進捗により停電時間により停電時間が短縮・延長する場合があります。
■ネットワーク停止日時:
令和2年12月28日(月)17:00 〜 令和2年12月31日(木)21:00
※停電時刻までにネットワーク停止作業を開始します。
停電終了後、順次、復旧作業を行います。
進捗により復旧時間が前後いたします。
■ネットワーク停止範囲:
学内からのインターネット利用、メール送受信等のネットワークサービス
※学外からのActive!mail利用、大学HP(一部を除く)の閲覧、
2020/12/22 | 停電に伴う電子画像集の停止について(12/28-1/4) | | |
---|
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、なにとぞご了承ください。
記
停止日時:令和2年12月28日(月)17:00-令和3年1月4日(月)9:00(予定)
停止するサービス:電子画像集
2020/12/17 | 【2020/12/17更新】年末年始の文献複写・現物貸借サービスについて | | |
---|
年末年始は各機関共に業務が停止するため、外部からの取り寄せには通常より時間がかかります。つきましては、早目のご依頼をお願いいたします。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。
*文献複写
依頼日:12月21日(月)正午まで 受渡日:年内(予定)
依頼日:12月21日(月)午後以降 受渡日:1月4日(月)以降
※上記依頼日にかかわらず、12月25日(金)までに到着した複写物については、年内にお渡しできます。
*現物貸借
●他大学等
12月25日(金)以降到着分 受渡日:1月4日(月)以降
※速達で依頼の場合も、上記の通りとなります。
●奈良県立図書情報館
依頼日:12月22日(火)正午まで 受渡日:年内(予定)
(貸出中のものを除く)
依頼日:12月22日(火)午後以降 受渡日:1月7日(木)(予定) 本学への貸出冊数が上限に達したため、12月22(火)正午までにお申し込みの場合でも、
到着が早くて年明け1月7日(木)となります。
お急ぎの場合は、奈良県立図書情報館を直接ご訪問ください。 (2020/12/17追記)
※ 資料によっては、年内の入手が難しい場合があります。
また、12月29日(火)-1月3日(日)は休館のため、到着物の受け渡しはできません。
2020/12/02 | 【緊急】Web File Service一時停止のお知らせ(1/20(水)夜間) | | |
---|
日 時: 令和 3 年 1 月 20 日(水) 21:00 〜 23:00
※終了時間は前後する場合があります。
停止範囲: Web File Service
2020/12/02 | Web File Serviceのログインについて | | |
---|
2020/12/01 | 無線アクセスポイント設定変更作業について | | |
---|
設定変更作業を実施いたします。
作業中、アクセスポイントの電源断・再起動が不定期に発生し、接続が
切断される場合があります。無線LAN(narajo-ap および eduroam)を
利用される際にはご注意ください。
ご不便をおかけいたしますが、ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。
記
◆作業期間 : 1月14日(木)〜 1月15日(金)
◆影響範囲 : 学内無線LAN(narajo-ap、eduroam)の一部
2020/12/01 | 講義室ネットワーク整備工事の実施について | | |
---|
また、工事に伴い騒音が発生いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、
ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。
記
◆作業期間 : 1月9日(土)〜 1月11日(祝・月)
◆対象教室 :
〇有線LAN増設工事
S124 (1箇所)
〇無線アクセスポイント増設工事
非常勤講師控室、生活環境360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs会議室、理360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs会議室、
A棟情報処理教育室(大・小)、D119、D120、E251、
E218-1、E218-2、大学会館 (11箇所)
※1月11日は作業予備日です。
2020/11/25 | 学術情報センターネットワークサービスの停止について | | |
---|
作業中、下記のとおり一部のネットワークサービスを停止いたします。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
記
■日時
令和2年11月27日(金) 18:30 〜 21:00 (予定)
■停止範囲
・センター内自習用パソコン、検索用パソコン、プリンタの利用
・センター内無線LANの利用
・国立国会図書館デジタル化資料送信サービス
※自動書庫の資料は、学内ネットワークに接続されている学術情報
センター外の端末やサービスデスクへの依頼により出庫可能です。
ただし、通常(10分程度)より時間がかかる場合があります。
2020/11/09 | 令和3年度情報処理教育室の利用予約について | | |
---|
下記のとおり希望調査を行います。
【締切り日】 | 令和元 年 12 月 9 日 (水) | |
【予約方法】 | (1) | webフォーム(https://www.nara-wu.ac.jp/aic/it_support/application/gakunai/equipment_nextyear_form.html)より、必要 事項をご記入のうえ申請してください。 |
(2) | 申請後、学術情報課情報基盤係(pcroom@cc.nara-wu.ac.jp)より、受領メールが届きますので、内容をご確認ください。 また、予約の確定は1月上旬を予定しております。確定次第、上記メ ールアドレスよりメールでご連絡いたします。
| |
【留意事項】 | (1)希望日時が重複した場合や、学術情報センター開館時間外の実施である場合は、該当 授業の先生方にご連絡、ご相談のうえ調整させていただきます。 しますので、その旨ご了承ください。 ださい。 る日のみで記入してください。 (5)H棟情報処理教育室の移設に伴い、学生用パソコンの台数が ITコモンズ1(大教室) 50台 → 45台 、 ITコモンズ2(小教室) 30台 → 35台に 変更となります。 (但し、新型コロナウイルス感染対策の為、実際に使用可能な台数は半数になります。) (6)ITコモンズは、学術情報センターの開館時間内のみ利用可能です。土日祝および長期休暇時は、開館時間が変わりますので、利用時間にご注意ください。 ※今年度の開館カレンダーは、当センターホームページに掲載していますので、 ご参考ください。 https://www.nara-wu.ac.jp/aic/index.html (7)ITコモンズは、空き時間を自習用として学生に開放します。 ![]() 令和3年4月からの学術情報センター2階 |
2020/10/02 | 【トライアル】EBSCO eBooks トライアルを実施中です | | |
---|
EBSCO eBooksの既存の契約タイトルに加え、世界各国の著名な出版社が発行する多数の電子書籍(和書約1万1千冊、洋書約20万冊)を3か月間トライアルで利用できます。
トライアル期間:2020年12月29日(火)まで
URL:http://search.ebscohost.com/login.aspx?authtype=ip,shib&custid=s6579852&group=main&profile=ehost&defaultdb=nlebk(EBSCOhost eBook Collection)
(接続方法の詳細はこちら)
全ての書籍に、パソコン・タブレット端末・スマートフォンなどからアクセスできます。
学術情報センターIDでログインすれば、学外からも利用可能なので、在宅での学習・研究にも役立ちます。
この機会にぜひご活用ください。
2020/10/01 | *12/6まで*【学生選書】電子書籍「Maruzen eBook Library」試読サービスについて | | |
---|
例年は学生の皆さんにシール投票での選書をしていただいていましたが、今年度はMaruzeneBook Libraryの試読サービスを利用した選書を実施します。
原則として各書籍へのアクセス数をもとに購入を検討しますが、推薦コメントをいただければ購入可能性大幅アップ!
購入した書籍は、大学の蔵書としていつでも利用できますので、じっくり読みたい図書、興味のある図書を探してみてください。
Maruzen eBook Library
試読期間: 2020年10月1日(木)〜2020年12月6日(日) 終了間近です!
*オレンジ色の試読アイコンがついている書籍が対象です。
*1タイトルにつき1回に5分間試読できます。続けて読みたい場合は、アクセスし直してください。
*学外からの接続方法はこちら
★推薦コメント応募方法
学内メールから、service◎cc.nara-wu.ac.jp宛てに以下の内容を送ってください。(◎は@に変更してください)
件名:電子ブック推薦
本文:所属・名前・推薦する書籍のタイトル・推薦コメント
なお、コメントはブクログなどで紹介させていただく場合があります
2020/10/01 | 「奈良女子大学学術情報センター報」Vol.14の発行について | | |
---|
2020/10/01 |
| | |
---|
出来ない状態となっておりました。
現在は、サーバも復旧し受信出来ていなかったメールについても
随時配信されている状態です。
この度はご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんでした。
2020/09/29 | 【2021年3月末まで】聞蔵IIビジュアルの学外利用申請について | | |
---|
朝日新聞やAERA等の記事検索や、本文を閲覧することができます。
自宅での学習・研究にぜひお役立てください。
対象者:本学学生・教職員
期間:2021年3月31日まで
※2021年4月以降は交付した学外アクセス用臨時IDは無効となり、
通常の利用に戻ります。(学内のみ利用可能・同時アクセス数1)
学外から利用するにはメールでの申請が必要です。
件名を「聞蔵学外利用申請」、本文に氏名、所属を記入の上、電子情報係(densi◎cc.nara-wu.ac.jp)(◎を@に変えてください)までお申し込みください。
本人確認のため、原則、学内メールからの申請のみ受け付けます。
(教職員の方で、学内メールを使用されていない場合は別途ご相談ください。)
学外からの接続方法はこちら
2020/09/18 | 学術情報センター改修工事に伴う書庫の利用制限について | | |
---|
学術情報センター改修工事に伴い、下記の通り利用者による書庫立ち入りができなくなります。
入庫制限期間中は、職員による資料の出納を行う予定です。
詳細が決まり次第HP等でお知らせいたします。
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
記
入庫制限期間:2020年9月23日(水)~2021年2月 (予定)
入庫制限場所:
第2書庫(1階・2階)
地下書庫
地下第3書庫
2020/09/11 | 来館利用時のお願い | | |
---|
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、学術情報センターへ来館される際は、
以下の点にご留意いただきますようお願いいたします。
・咳、発熱など症状のある方の入館はご遠慮ください。
・手洗い・消毒・咳エチケットの励行をお願いします。
2020/09/10 | (9/10更新)グループ学習室の利用について | | |
---|
Tel. 0742-20-3327
2020/09/07 | 自動書庫停止のお知らせ(9/8-9,18) | | |
---|
下記の期間は、メンテナンスのため自動書庫が利用できません。 利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、ご了承ください。 自動書庫利用停止日: @ 9月8日(火)〜9日(水) 13:00 (メンテナンス) ※作業終了時刻は前後する場合があります
配置場所が自動書庫になっている資料は9月7日(月)16時30分までに出庫手続きをしてください。 停止期間中に自動書庫内資料を利用希望で、事前に来館できない方は、 9月7日(月)16時30分までに情報サービス係(service@cc.nara-wu.ac.jp)までメールでご依頼ください。
A 9月18日(金) 16:00〜17:00 (消防点検)
当日は15時45分までに出庫手続きをお願いします。
なお、9月7日〜30日の間は、平日も17時閉館になりますのでご注意ください。 (参考) 【配置場所が「自動書庫」の資料】 洋図書・洋雑誌・旧分類の資料・古い参考資料 等
2020/09/01 |
| | |
---|
作業中は学外からのメール受信が遅延する場合があります。
ご不便をおかけいたしますが、予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
日時 : 令和 2 年 9 月 8 日 (火) 12:00 〜 13:00(予定)
※作業終了時間は、前後する場合があります。
※Active!メールのログイン、メールの送信、既に受信した
メールの閲覧は可能です。
2020/08/31 | 学術情報センター改修工事のお知らせ | | |
---|
記
2020年9月~2021年3月
日程等詳細は決まり次第随時お知らせいたします。
資料や施設の利用に一部制限がかかりご迷惑をおかけしますが、
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
2020/08/17 | 学生用オープン端末のメンテナンスのお知らせ | | |
---|
あらかじめご了承ください。
実施日 | 時間 | 実施場所 |
---|---|---|
9月7日(月) | 12時〜終日 | 1階自習用パソコン・プリンタ(パソコンコーナー、 ラーニングコモンズ ) |
9月8日(火) | 9時〜14時頃 | 2階閲覧室 自習用パソコン・プリンタ |
12時〜終日 | 蔵書検索用パソコン | |
9月9日(水) | 12時〜終日 | 画像処理室(パソコン・大型プリンタ・スキャナ) |
※それぞれ終了時間は前後することがあります。ご了承願います。
2020/07/29 | 夏季休業中の長期貸出について(8/7~) | | |
---|
下記の通り図書の長期貸出を行います。
どうぞご利用ください。
対象者: 本学360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs生、本学大学院生
受付期間: 2020年8月7日(金)〜2020年9月14日(月)
返却期限日: 2020年10月14日(水)
※9月卒業・修了の方は 2020年9月30日(水)
※冊数は通常通り 360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs生(10冊まで)、大学院生(20冊まで)です。
2020/07/29 | ジャパンナレッジの一時サービス停止のお知らせ(8/23) | | |
---|
メンテナンス作業のため、下記の日程でジャパンナレッジの
全サービスが一時停止となります。
ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2020年8月23日(日) 〔日本時間〕午前9:00〜午後6:00(※予定)
【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
--------------------------------------------------------------
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
あらかじめ、ご了承ください。
2020/06/22 | 【9月末まで】聞蔵IIビジュアルの学外利用申請について | | |
---|
朝日新聞やAERA等の記事検索や、本文を閲覧することができます。
自宅での学習・研究にぜひお役立てください。
対象者:本学学生・教職員
期間:2020年9月30日まで
※10月以降は交付した学外アクセス用臨時IDは無効となり、
通常の利用に戻ります。(学内のみ利用可能・同時アクセス数1)
学外から利用するにはメールでの申請が必要です。
件名を「聞蔵学外利用申請」、本文に氏名、所属を記入の上、電子情報係(densi◎cc.nara-wu.ac.jp)(◎を@に変えてください)までお申し込みください。
本人確認のため、原則、学内メールからの申請のみ受け付けます。
(教職員の方で、学内メールを使用されていない場合は別途ご相談ください。)
学外からの接続方法はこちら
2020/06/15 | ポイント制プリンタの上限数変更について | | |
---|
遠隔授業の実施に伴い、当センター管理のポイント制プリンタの
上限を以下のとおりとしましたので、ご活用ください。
・変更前: 月 100ポイントまで(年間800ポイント上限)
・変更後: 月 200ポイントまで(年間2000ポイント上限)
※現在のところ、この措置は、2021年3月末までの予定です。
プリンタの利用にあたっては以下の点に注意し、
引き続き、ポイント節約に努めてください。
・両面印刷や集約印刷(1枚に複数ページを印刷)を活用する
・できるだけカラー印刷を控えてモノクロ印刷にする
・電子ファイルで見やすく仕上がっているものは印刷せず
◆参考:プリンタのポイント制について
/aic/it_support/equipment/printer.html
◆参考:プリンタのポイント確認方法
2020/06/10 | 【重要】定期メンテナンスに伴うネットワークサービス停止について | | |
---|
あしからずご了承くださいますようお願いいたします。(8月6日更新)
@ 停止日時: 令和 2 年 8 月 12 日 (水) 13:00 〜 14:00
停止内容: Web File Service
A 停止日時: 令和 2 年 8 月 13 日 (木) 9:00 〜 21:30
停止内容: 全ネットワークサービス(インターネット閲覧、メールの送受信など)
ただし、学外からの大学ホームページの(/…)
閲覧は可能です。
停止内容: 学認によるリモートアクセス、 Eduroam
※ 大学一斉休業期間中です。
※ 終了時間は前後することがあります。
2020/06/08 | 開館時間変更とサービス再開のお知らせ(6/1〜) | | |
---|
2020年6月1日より、下記の通り平日夜間および土曜日・日曜日の開館を再開します。
サービスには一部制限もありますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
■開館時間
(授業期通常)
平 日 9:00〜21:00
土曜日 10:00〜17:00
日曜日 13:00〜17:00
■利用方法
・学生:原則として予約制 (6月8日からは予約不要)
※6月8日以降、遠隔授業受講でマイクを使用する場合は前日までの予約をお願いします。
※居住地や、360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs学生か大学院生かによって入構が認められる条件が異なりますので、本学の行動指標をご確認ください。
・教職員:開館時間内に随時利用可
・非常勤講師:開館時間内に随時利用可
※利用カードをお持ちでない方はあらかじめカードの交付申請書をメールで
お送りください。また、来館時に住所・氏名が確認できるもの
(運転免許証等)をお持ちください。
<学術情報センター利用カードの交付申込>
https://www.nara-wu.ac.jp/aic/guide/entry.html#card
・学外の方:予約制 学外の方へ
■来館時の注意
・咳、発熱など症状のある方の入館はご遠慮ください。
・手洗い・消毒・咳エチケットの励行をお願いします。
・マスクの着用をお願いします。
・滞在時間は必要最小限としてください。
※閲覧席での自習は社会的距離を保って行ってください。
※グループ学習は社会的距離を確保の上、必要最小限としてください。
■予約方法
・遠隔授業のための学術情報センター利用
メールでお申し込みください。
<詳しい予約方法>
/online_lec/corona_student.html#special
・貸出等 (6月8日からは予約不要)
情報サービス係(E-mail: service◎cc.nara-wu.ac.jp (◎を@に変えてください))あてに
メールのタイトルを「来館利用予約」とし、本文に下記事項を記入してお申込みください。
・氏名
・学生番号
・来館日時
・利用目的
2020/06/08 | 新型コロナウイルス感染症拡大に伴う開館時間・サービス変更について | | |
---|
以下の通り開館時間・サービスの変更を行います。
今後の感染拡大の状況等により、期間やサービス内容に変更のある場合、このHP等でお知らせします。
■開館日時について(5/29更新)
期間:2020年6月1日(月)〜
通常開館
(授業期)
平 日:9:00〜21:00
土曜日:10:00-17:00
日曜日:13:00-17:00
※利用方法に一部制限があります。
期間:2020年5月18日(月) 〜 2020年5月31日(日)
平日:9:00〜17:00 限定的に開館 土日:休館
※限定的に開館します。詳しくはこちらをご覧ください。
期間:2020年4月18日(土) 〜 2020年5月17日(日)
全面休館 期間:2020年4月13日(月) 〜 2020年5月6日(水)
平 日: 9:00-21:00 → 9:00-17:00
土曜日:10:00-17:00 → 休館
日曜日:13:00-17:00 → 休館
※祝日は従来通り休館です
■現在貸出中の資料について(5/29 更新)
対象者:全利用者 本学学生
返却期限日が6月1日(月)〜6月12日(金)の資料について
【6月15日(月)】に変更しました。(5月28日に変更済)
返却期限日が5月12日(火)〜5月29日(金)の資料について
図書は【6月15日(月)】に、雑誌は【6月1日(月)】に変更しました。(5月11日に変更済)
返却期限日が5月7日(木)〜5月18日(月)の資料について
図書は【5月19日(火)】に、雑誌は【5月12日(火)】に変更しました。(4月28日に変更済)
返却期限日が4月20日(月)〜5月1日(金)の資料について
図書は【5月14日(木)】に、雑誌は【5月7日(木)】に変更しました。(4月17日に変更済)
返却期限日が4月14日(火)~5月1日(金)の図書について、返却期限日を一律【5月14日(木)】に変更しました。(4月10日に変更済)
※雑誌は除きます
■当館所蔵資料の複写について(5/29 更新)
対象者:本学学生・教職員 大阪府・兵庫県在住本学学生
受付期間:4月14日(火)〜9月30日(水)
緊急事態宣言発令により来館できない本学学生・教職員が自宅への当館所蔵資料の複写物送付を希望する場合、新型コロナウイルス拡大防止対応期間のみの限定措置として送料を大学負担でお送りします。
※研究室所蔵資料は対象外です。
※在宅勤務実施のため処理が遅くなる場合があります。ご了承ください。
複写代金(モノクロ:20円/枚、カラー:90円/枚)は入構制限解除後、学術情報センター サービスデスクにてお支払いください。公費の場合は支払い手続き不要です。
依頼方法:当館ホームページ https://www.nara-wu.ac.jp/aic/index.html
図書館サービス> 文献複写依頼 よりお申込みください。
※備考欄に住所をご記入くださいますようお願いします。
※電話での申し込みは受け付けません。
問い合わせ先:奈良女子大学学術情報センター 情報サービス係
Tel. 0742-20-3303 Fax. 0742-20-3250
E-mail: service◎cc.nara-wu.ac.jp (◎を@に変えてください)
■当館所蔵資料の貸出について(5/29更新)
対象者:本学学生・教職員
受付期間:9月30日(水)まで
新型コロナウイルス拡大防止対応期間のみの限定措置として当館所蔵資料を郵送(着払い)により貸し出すことができます。往復の送料は利用者でご負担ください。
※研究室所蔵資料は対象外です。
※在宅勤務実施のため処理が遅くなる場合があります。ご了承ください。
依頼方法:情報サービス係あてにメールでご連絡ください。
メールのタイトルを「郵送貸出依頼」とし、本文に書名等の書誌事項(図書の場合は資料ID必須。
雑誌は巻号・年月等資料を特定できる情報をお願いします)と
ご所属・お名前・ご住所・お電話番号をご記入ください。
※電話での申し込みは受け付けません。
※雑誌は貸出期間が3日間のため対象外です
問い合わせ先:奈良女子大学学術情報センター 情報サービス係
Tel. 0742-20-3303 Fax.0742-20-3250
E-mail:service◎cc.nara-wu.ac.jp (◎を@に変えてください)
■他機関への現物貸借依頼について(5/29更新)
現物貸借依頼の受付を再開します。
現物貸借依頼の受付を停止します。入構制限解除後にご依頼ください。
■他機関から取り寄せた文献複写物について(5/29更新)
受付期間:9月30日(水)まで
新型コロナウイルス拡大防止対応期間のみの限定措置として送料を大学負担でご自宅へ転送することができます。複写代及び本学への取り寄せにかかった送料は入構制限解除後、学術情報センターサービスデスクにてお支払いください。公費の場合は支払い手続き不要です。
※在宅勤務実施のため処理が遅くなる場合があります。ご了承ください。
依頼方法:情報サービス係あてにメールでご連絡ください。
メールのタイトルを「複写物転送依頼」とし、本文にご所属・お名前・ご住所をご記入ください。
※電話での申し込みは受け付けません。
問い合わせ先:奈良女子大学学術情報センター 情報サービス係
Tel. 0742-20-3303 Fax.0742-20-3250
E-mail: service◎cc.nara-wu.ac.jp (◎を@に変えてください)
■グループ学習室の利用について(5/29更新)
当面の間、グループ学習室の利用はできません。
■学外の方へ(6/8更新)5月31日まで、当面の間、本学の方針に基づき入構・入館していただくことができません。
2020/06/03 | 電子ブック・データベースのトライアルについて | | |
---|
現在、下記の電子ブックやデータベースのトライアルを実施中です。
学外からのアクセスも可能ですので、この機会にぜひご活用ください。
◆ProQuest社データベーストライアル(2020/6/30まで) 終了しました
あらゆる学術分野を網羅する世界最大級の学術文献データベース
・ProQuest Dissertation & Theses Global 225万点以上の博士論文・修士論文が読めるデータベース
・AcademicVideo Online
6万2千点以上の海外動画が見放題。大学向けビデオ・ストリーミング・サービス
学術書18万点以上の洋書の電子書籍コレクション。
◆Emerald Publishing eBooks (2020/7/9まで) 終了しました
トライアル対象コレクション:Social Science
教育および社会学分野にフォーカスし、実社会への応用を目指した主要問題に関する包括的な研究を網羅した 790 冊以上の書籍を収録
◆Academic Search Ultimate(2020/8/31まで)
あらゆる分野の学術雑誌・書籍等を検索・閲覧できるフルテキストデータベース。動画のコンテンツも充実。
各データベースの学外からの接続方法については、こちらをご確認ください。
2020/05/15 | 限定開館中のサービスについて | | |
---|
以下の通り限定的にサービスを再開します。
ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
■限定開館期間
2020年5月18日(月)~2020年5月31日(日)
■開館時間
平日: 9:00-17:00
土日: 休館
■利用方法
・学生:原則として予約制
※対面授業のため登校された場合の来館予約は不要です
※居住地や、360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs学生か大学院生かによって入構が認められる条件が異なりますので、本学の行動指標をご確認ください。
・教職員:開館時間内に随時利用可
・非常勤講師:開館時間内に随時利用可
※利用カードをお持ちでない方はあらかじめカードの交付申請書をメールで
お送りください。また、来館時に住所・氏名が確認できるもの
(運転免許証等)をお持ちください。
<学術情報センター利用カードの交付申込>
https://www.nara-wu.ac.jp/aic/guide/entry.html#card
・学外の方:利用できません
■予約方法
・遠隔授業のための学術情報センター利用
メールでお申し込みください。
<詳しい予約方法>
/online_lec/corona_student.html#special
・貸出等
情報サービス係(E-mail: service◎cc.nara-wu.ac.jp (◎を@に変えてください))あてに
メールのタイトルを「来館利用予約」とし、本文に下記事項を記入してお申込みください。
・氏名
・学生番号
・来館日時
・利用目的
■サービス範囲
・学術情報センター所蔵資料の貸出・返却
・学術情報センター所蔵資料の複写
・学術情報センター所蔵資料(禁帯出)の閲覧
・他機関から取り寄せた文献複写物の受取
※閲覧席での自習はできません。
■来館時の注意
・咳、発熱など症状のある方の入館はご遠慮ください。
・手洗い・消毒・咳エチケットの励行をお願いします。
・滞在時間は必要最小限としてください。
2020/05/15 | 【期間延長】聞蔵Uビジュアルの学外利用申請について | | |
---|
学内のみ利用可能なデータベース聞蔵Uビジュアルを、期間限定で学外から利用することができるようになりました。朝日新聞やAERA等の記事検索や、本文を閲覧することができます。
自宅での学習・研究にぜひお役立てください。
5/15 サービス拡大期間が延長されました
対象者:本学学生・教職員
期間:2020年5月31日まで(予定) 2020年6月30日まで (予定)
学外から利用するにはメールでの申請が必要です。
件名を「聞蔵学外利用申請」、本文に氏名、所属を記入の上、電子情報係(densi◎cc.nara-wu.ac.jp)(◎を@に変えてください)までお申し込みください。
本人確認のため、原則、学内メールからの申請のみ受け付けます。
(教職員の方で、学内メールを使用されていない場合は別途ご相談ください。)
学外からの接続方法はこちら
2020/05/13 | 【5/30】システムメンテナンスによるジャパンナレッジの一時停止について | | |
---|
全サービスが一時停止になります。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2020年5月30日(土) 〔日本時間〕午前9:00〜午後1:00(※予定)
【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
--------------------------------------------------------------
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
あらかじめ、ご了承ください。
2020/04/23 |
| | |
---|
すぐに学術情報課 情報基盤係(pcroom@cc.nara-wu.ac.jp) までご一報ください。
差出人: 奈良女子大学 <escuelaseguridadciudadana@villamaria.gob.ar>
件名: 新しいメール
日付: 2020年4月23日 9:07:55 JST
返信先: info@cc.nara-wu.ac.jp
本文:
親愛なる電子メールユーザー!
奈良女子大学からの保留中のメッセージを表示するための保留中のメッセージが
22通あります ここをクリック
無断複写・転載を禁じます。
奈良女子大学
Copyrightc2020
********************************************************************
・Active!mailログイン画面の見分け方
また、本学のメールフィルタリングシステムにより、怪しいメールの件名に
[BULK]タグが付与されますので、参考にしてください。
※ただし、自動判定のため、タグ付けされないものもあります。ご注意ください。
判断に迷うケースがありましたら、学術情報課 情報基盤係まで
お問い合わせください。
2020/04/13 | 計画停電に伴うサービスの停止について(4/24-4/27) | | |
---|
2020年4月25日(土)の計画停電に伴い、下記のとおり学術情報センターのサービスを停止します。
また、計画停電当日は閉館となります。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますがご了承ください。
今後、変更があった場合は改めてお知らせいたします。
記
■ 自動書庫
停止日時:2020年4月24日(金)17:00 - 2020年4月27日(月)13:00
※自動書庫停止期間中に自動書庫にある資料を閲覧したい方は、
4月24日(金)16:30までに出庫操作をするか、
事前に情報サービス係までご相談ください。
■ 学術情報センターホームページの一部
・電子画像集
停止日時:2020年4月24日(金)17:00 - 2020年4月27日(月)9:00
・蔵書検索、学術情報リポジトリ
停止日時:2020年4月25日(土)7:30 - 19:30
※学内ネットワーク以外からの利用は可能です。
※停電終了後、順次、復旧作業を行ないます。
進捗により復旧時間が前後いたします。
2020/04/10 | 開館日時変更のお知らせ | | |
---|
新型コロナウイルスの感染拡大防止策として下記の期間、学術情報センターの開館日時を変更します。
記
2020年4月13日(月) 〜 2020年5月6日(水)
平 日: 9:00-21:00 → 9:00-17:00
土曜日:10:00-17:00 → 休館
日曜日:13:00-17:00 → 休館
※祝日は従来通り休館です
2020/04/07 | 計画停電に伴うネットワークの停止について(4/25) | | |
---|
学術情報センター管理のネットワーク機器類の停止・復旧・動作確認
- ネットワーク停止日時:
令和2年4月25日(土) 7:30 〜 19:30
※停電終了後、順次、復旧作業を行います。
進捗により復旧時間が前後いたします。
- ネットワーク停止範囲:
学内からのインターネット利用、メール送受信等のネット
ワークサービス
※学外からのActive!mail利用、大学HPの閲覧は可能です。
2020/04/01 | 新型コロナウィルス感染拡大防止のためのお願い | | |
---|
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、以下の通りお願いいたします。
・咳、発熱など症状のある方の入館はご遠慮ください。
・手洗い・消毒・咳エチケットの励行をお願いします。
・対面でのグループ学習は必要最小限にしてください。やむを得ず行う場合はマスクを着用し、短時間としてください。
・グループ学習参加者同士の間隔は十分とってください。
・換気のため、職員が窓を開けることがあります。ご了承ください。
◆学外の方へ
◆グループ学習室の利用について
2020/04/01 | 「奈良女子大学学術情報センター報」Vol.13の発行について | | |
---|
2020/04/01 | 【終了】Web File Service の一時停止について | | |
---|
Web File Service(Xドライブ・Yドライブ)の容量追加作業を実施
することになりました。
つきましては、下記のとおり、標記サービスを一時停止いたします。
直前のご連絡となり申し訳ありません。できるだけ早く対応するため、
作業候補日程のうち、明日夜間に実施することとさせていただきました。
ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※インターネット、メール等の利用に影響はありません。
記
■停止時間
4/16(木)20:00 〜 4/17(金)6:00
※作業の進捗により、終了時間が前後する場合がございます。
■停止サービス
2020/03/02 | 令和元年度授業用共有ドライブ(X:\、Y:\)データ削除について | | |
---|
令和2年度の授業開始に向け、以下の日程で授業用共有ドライブ内のデータ(令和元年度分)を削除しますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
<<令和元年度分のデータ削除の日程>>
実施日 | 作業内容 |
---|---|
3月31日(火) | X ドライブ 及び Y ドライブ に保存されているデータ等で、 |
5月7日(木) | ”■2019年度削除対象データ” フォルダ内のデータを強制削除します。 |
※X / Yドライブ直下にデータを残したい場合や新規作成の場合は、下記運用ルールに従ってフォルダを作成し、その中にデータ等を保存してください。
<<令和2年度分のフォルダ作成方法および運用ルール>>
年度(2020) + 授業科目名 + 担当教員名(フォルダ管理者)
【例】2020情報処理入門I(名前)
※4月以降、順守されていないフォルダについては、”ルール違反(削除対象データ)”フォルダ内へ強制移動させますのでご了承ください。
2020/03/02 | 【重要】2020年3月に卒業・修了等で学籍を離れる皆さんへ | | |
---|
2020日年3月に卒業・修了等(※1)で 学籍を離れる皆さんへ
ID及びメールアドレス等削除についてお知らせいたします。
学術情報処理センター発行のID及びメールアドレスは、 卒業・修了等の後の
利用はできません。
2020年3月に卒業・修了等される皆さんのZドライブ及び「Active!mail」等で
保存しているデータは、2020年4月末日を以って全データを削除しますので、
必要なデータがある方は忘れずにバックアップをとっておいてください(削除
日以降、データの復元はできません)。
なお、違う身分で引き続き奈良女子大学に在籍する(※2)場合は、新たに
学術情報セン ターIDを交付しますので、該当する方は4月以降に所定の手続きを
とってください。
この件について不明な点がありましたら、学術情報センター3番窓口までお問い
合わせください。
(※1) 卒業・修了等とは
卒業、修了、退学、非正規生の在籍期間満了等の事由で
本学の学籍から離れること(休学や留年等、修業年限を超えて
在籍する者は含まない)。
(※2) 違う身分で引き続き本学に在籍する例
360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs生 → 大学院生
博士前期課程生 → 博士後期課程生
360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs生・大学院生 → 研究生・聴講生・科目等履修生
研究生・聴講生・科目等履修生 → 360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs生・大学院生
大学院生・研究生 → 教職員(非常勤・研究員を含む) など
2020/03/02 | (3/12)図書館Webサービス一時停止のお知らせ | | |
---|
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
【Webサービス停止日時】
3月12日(木)※休館日 9:00~12:00
(作業時間は前後する場合があります)
・蔵書検索
・文献複写依頼
・現物貸借依頼
・リクエスト図書
・利用者情報表示
・貸出更新
・貸出中図書の予約
2020/02/28 | 自動書庫一時停止のお知らせ | | |
---|
利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、
なにとぞご了承ください。
記
3月14日(土) 10:00〜13:00 (メンテナンスのため)
※終了時刻は前後する場合があります
3月23日(月) 16:00〜17:00 (消防設備点検のため)
※出庫依頼は15:45までにお願いします
(参考)
【配置場所が「自動書庫」の資料】
洋図書・洋雑誌・旧分類の資料・古い参考資料 等
2020/02/28 | 学生用オープン端末のメンテナンスのお知らせ | | |
---|
あらかじめご了承ください。
実施日 | 時間 | 実施場所 |
---|---|---|
3月2日(月) | 12時〜終日 | 1階自習用パソコン (パソコンコーナー・ラーニングコモンズ ) |
3月3日(火) | 9時〜14時頃 | 2階閲覧室 自習用パソコン |
12時〜終日 | 蔵書検索用パソコン | |
3月4日(水) | 9時〜終日 | 画像処理室(パソコン・大型プリンタ・スキャナ) |
※それぞれ終了時間は前後することがあります。ご了承願います。
2020/02/28 | Active! mail で返信時のメールヘッダ付加について | | |
---|
送信者や送信日時などのメールヘッダが付加されるようになりました。
====================================
■変更前
----- Original Message -----
> ◎◎ 様
>
> いつもお世話になっております。
====================================
■変更後
----- Original Message -----
件名: Re: ・・・
送信者: XXXXXX@gmail.com
送信日時: 2020年02月25日(月) 16:00:00
宛先: YYYYYY@cc.nara-wu.ac.jp
Cc: ZZZZZZ@cc.nara-wu.ac.jp
> ◎◎ 様
>
> いつもお世話になっております。
====================================
なお、この設定は
「ツール」タブ→「メール設定」→「メール作成」→「返信時メールヘッダ付加」で
2020/02/06 | 【2/23】システムメンテナンスによるジャパンナレッジの一時停止について | | |
---|
定期システムメンテナンスのため、下記の日程でジャパンナレッジの
全サービスが一時停止になります。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2020年2月23日(日) 〔日本時間〕午前9:00〜午後1:00(※予定)
【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
--------------------------------------------------------------
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
あらかじめ、ご了承ください。
2020/01/31 |
| | |
---|
なお、作業中は学外からのメール受信が数分間断続的に遅延する場合があります。
ご不便をおかけいたしますが、予めご了承いただきますようお願い申し上げます。
日時 : 令和2年2月3日(月) 12:00〜13:00(予定)
※作業終了時間は、前後する場合があります。
※メールの送信や、既に受信したメールの閲覧には影響ありません。
2020/01/27 | 春季休業中の長期貸出について(1/30-) | | |
---|
下記の通り図書の長期貸出を行います。
どうぞご利用ください。
対象者: 本学360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs生、本学大学院生
受付期間: 2020年1月30日(木)〜2020年3月13日(金)
返却期限日: 2020年4月14日(火)
※3月卒業・修了の方は 2020年3月31日(火)
※冊数は通常通り 360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs生(10冊まで)、大学院生(20冊まで)です。
2019/12/13 |
| | |
---|
2020年1月14日(火)をもちまして、Windows7のサポート期間が終了します。
学術・研究目的のため、Windows7以前のOSでしか動作しないソフトウェア等
を利用される場合等や、Windows10へのアップグレードができない場合は、当該
パソコンを本学ネットワークに接続せず、オフラインにてお使いください。
当該パソコンでUSBメモリ等を利用する際は、別のパソコン(Windows10等
サポート期間中のもの)でウイルスチェックを行うなど、十分注意してお使い
ください。
2019/12/03 | 「小学館コーパスネットワーク」講習会のご案内(12/17) | | |
---|
場 所:LL1教室(S棟2階)
対象者:奈良女子大学の構成員ならどなたでもご参加いただけます。
2019/11/29 |
| | |
---|
フィッシングメールや、大学等を騙って過去にやり取りしたメールへの返信に
見せかけ、 マルウェア添付メールを大量に送信する事案(マルウェアemotet
への感染等)が増加しております。
これらは本学でも発生しており、最近の事例では、添付されているwordファイ
ルを開くことにより感染するものが多いようです。
だけでなく、 過去のメールデータやアドレス帳等も搾取される恐れがあります。
メール本文中にあるURLへのアクセスや添付ファイルの開封には、くれぐれもご
注意ください。
また、身に覚えのない送信元メールアドレスもしくは不審な 件名のメールは、
決して開かずに削除してください。
本学のメールフィルタリングシステムにより、怪しいメールの件名に [BULK]
タグが付与されますが、自動判定のため、タグ付けされないものもあります。
ご注意ください。
判断に迷うケースがありましたら、学術情報課情報基盤係までお問い合わせください。
【参考】
- マルウエア Emotet の感染に関する注意喚起(JPCERT/CC)
- Emotet および TrickBot マルウェアの大規模感染を解決する(Sophos)
- 3 つの脅威:Emotet によるTrickBot の展開とTrickBot によるデータの窃取およびRyuk の拡散(Cybereason)
- Advisory 2019-131a: Emotet malware campaign (ACSC)
2019/11/25 | 「化学書資料館」のトライアルについて | | |
---|
[トライアル期間]2019年11月25日〜12月24日
日本化学会編纂の『化学便覧』や『実験化学講座 全巻』など、151冊・約85,000ページをオンラインで検索・閲覧できます。
2019/11/21 |
| | |
---|
件名:(IMAP/POP/SMTP) 通知
本文:
Your E-mail box has exceeded the storage limit which is 1024MB as set by
your administrator, you are currently running on 1150MB, due to some
hiding files you may not be able to send or receive new E-mails until you
re-validate your mailbox.
To re-validate your mailbox ***CLICK ON THIS LINK BELOW OR COPY AND PASTE
IN YOUR BROWSER***
and enter your User ID and Password
https://********************************
Your account shall remain active after you have successfully confirmed
your account details.
Thank you for your swift response to this notification we apologize for
any inconvenience. We appreciate your continued help and support.
Nara Women's University Academic
Information Infrastructure
pcroom@cc.nara-wu.ac.jp
Telephone: (0742) 20-3251
FAX: (0742) 27-5405
======================================================

決して開かずに削除してください。
本学のメールフィルタリングシステムにより、怪しいメールの件名に[BULK]タグが付与
されますが、自動判定のため、タグ付けされないものもあります。ご注意ください。
ください。
2019/11/20 |
| | |
---|
2019/11/20 | 自動書庫メンテナンスのお知らせ(1/15-17) | | |
---|
下記の期間は、メンテナンスのため自動書庫が利用できません。
利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、ご了承ください。
配置場所が自動書庫になっている資料は1月14日(火)16時30分までに出庫手続きをしてください。
停止期間中に自動書庫内資料を利用希望で、事前に来館できない方は、
1月14日(火)16時30分までに情報サービス係(service@cc.nara-wu.ac.jp)までメールでご依頼ください。
自動書庫利用停止日:
1月15日(水)〜17日(金) 13:00
※作業終了時刻は前後する場合があります
(参考)
【配置場所が「自動書庫」の資料】
洋図書・洋雑誌・旧分類の資料・古い参考資料 等
2019/11/06 |
| | |
---|
決して開かずに削除してください。
■本文に記載のURLをクリックしない
※URLをクリックすると、個人情報採取を目論んだホーム
ページに誘導され、個人情報を抜き取られる恐れがあり
ます。
■添付ファイルを開かない、保存しない
■メールの送信元に返信をしない
■不審なアプリケーションをダウンロード、インストールしない
2019/11/05 | 令和2年度情報処理教育室の利用予約について | | |
---|
下記のとおり希望調査を行います。
【締切り日】 | 令和元 年 12 月 10 日 (火) | |
【予約方法】 | (1) | webフォーム(https://www.nara-wu.ac.jp/aic/it_support/application/gakunai/equipment_nextyear_form.html)より、必要 事項をご記入のうえ申請してください。 |
(2) | 申請後、学術情報課情報基盤係(pcroom@cc.nara-wu.ac.jp)より、受領メールが届きますので、内容をご確認ください。 また、予約の確定は1月上旬を予定しております。確定次第、上記メ ールアドレスよりメールでご連絡いたします。
※今回より、予約方法を紙媒体の提出からwebフォームに変更しました。 それに伴い、従来ご予約の際に提出いただいておりました「情報処理教 育室利用申請書」は不要となりました。 | |
【留意事項】 | (1)希望日時が重複した場合は、該当授業の先生方にご連絡、ご相談のうえ調整 させていただきます。 決定いたしますので、その旨ご了承ください。 入してください。 を利用する日のみで記入してください。 |
2019/10/31 | 「ジャパンナレッジ」サービス停止のお知らせ(11/24) | | |
---|
下記の日程で定期メンテナンスおよび、サーバのセキュリティ対策が実施されりため、ジャパンナレッジの全てのサービスを一時停になります。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2019年11月24日(日) 〔日本時間〕午前9:00〜午後6:00(※予定)
【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
--------------------------------------------------------------
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
あらかじめ、ご了承ください。
ご不便、ご迷惑をお掛けしまして大変申し訳ございませんが、
ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
2019/10/29 | 自動書庫メンテナンスのお知らせ(10/31 午前) | | |
---|
学術情報センター利用者各位
10月31日(木)午前中はメンテナンスのため、自動書庫が利用できません。
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
(参考)
【配置場所が「自動書庫」の資料】
洋図書・洋雑誌・旧分類の資料・古い参考資料 等
2019/10/12 | 臨時休館のお知らせ(10/12) | | |
---|
10月12日(土)は休館させていただきます。
警報発令等にともなう学術情報センターの
休館対応についてはこちらをご覧下さい。
/aic/guide/open.html#keihou
2019/10/04 | 「奈良女子大学学術情報センター報」Vol.12の発行について | | |
---|
2019/10/01 |
| | |
---|
2019/09/24 | 自動書庫メンテナンスのお知らせ(9/27-28) | | |
---|
9月27日(金)・28日(土)は、定期メンテナンスのため、自動書庫が利用できません。
配置場所が自動書庫になっている資料は9月26日(木)16時30分までに出庫手続きをしてください。
9月27日(金)・28日(土)に自動書庫内資料を利用希望で事前に来館できない方は、
9月26日(木)16時30分までに情報サービス係(service@cc.nara-wu.ac.jp)までメールでご依頼ください。
ご不便をおかけして申し訳ありませんが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
(参考)
【配置場所が「自動書庫」の資料】
洋図書・洋雑誌・旧分類の資料・古い参考資料 等
2019/09/19 |
| | |
---|
ご注意ください。これは、ショートメール(SMS)で携帯電話に届く
こともあります。
身に覚えのない送信元メールアドレスもしくは不審な件名のメールは
決して開かずに削除してください。
また、誤って不審なメールを開いてしまった場合は、以下の点を
お守りください。
■本文に記載のURLをクリックしない
※URLをクリックすると、個人情報採取を目論んだホーム
ページに誘導され、個人情報を抜き取られる恐れがあり
ます。
■添付ファイルを開かない、保存しない
■メールの送信元に返信をしない
■不審なアプリケーションをダウンロード、インストールしない
佐川急便のホームページでも注意喚起されていますので
ご確認ください。
https://www2.sagawa-exp.co.jp/whatsnew/detail/721/
2019/09/13 |
| | |
---|
2019/09/10 | カラーおよびA3サイズの印刷が可能になりました | | |
---|
学術情報センター1階にて、カラーおよびA3サイズの印刷が可能になりました。 印刷はポイント消費制です。ポイントの計算方法は以下のとおりです。
※カラーおよびA4より大きいサイズの印刷は学術情報センター1階のみ可能です。 また、当センターで用意している用紙サイズはA4、A3のみです。 それ以外のサイズは用紙持ち込みのうえ、手差しトレイをご利用ください。 |
2019/09/09 | 自動書庫一時停止のお知らせ(9/12) | | |
---|
消防設備点検のため、下記の日時は自動書庫内の資料の出納ができません。
利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、なにとぞご了承ください。
記
自動書庫利用停止日:
9月12日(木) 16:00〜17:00
※出庫依頼は15:45までにお願いします
(参考)
【配置場所が「自動書庫」の資料】
洋図書・洋雑誌・旧分類の資料・古い参考資料 等
2019/08/22 | 学生用オープン端末のメンテナンスのお知らせ | | |
---|
あらかじめご了承ください。
実施日 | 時間 | 実施場所 |
---|---|---|
9月6日(金)〜 9月9日(月) | 終日 | 1階事務室 カラープリンタ |
9月9日(月) | 12時〜終日 | 1階自習用パソコン(パソコンコーナー、 ラーニングコモンズ ) |
9月10日(火) | 9時〜14時頃 | 2階閲覧室 自習用パソコン |
12時〜終日 | 蔵書検索用パソコン | |
9月11日(水) | 11時〜終日 | 画像処理室(パソコン・大型プリンタ・スキャナ) |
※それぞれ終了時間は前後することがあります。ご了承願います。
2019/07/23 | 夏季休業中の長期貸出について(7/24-) | | |
---|
下記の通り図書の長期貸出を行います。
どうぞご利用ください。
対象者: 本学360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs生、本学大学院生
受付期間: 令和元年7月24日(水)〜令和元年9月12日(木)
返却期限日: 令和元年10月15日(火)
※9月卒業・修了の方は 令和元年9月30日(月)
※冊数は通常通り 360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs生(10冊まで)、大学院生(20冊まで)です。
2019/07/03 | コーパスネットワーク・オールインパッケージのトライアルについて | | |
---|
[トライアル期間] 2019年07月01日〜2019年12月31日
[アクセスURL] https://scnweb.japanknowledge.com/?1
* 必ず学内ネットワークより上記URLにてご利用くださいますようお願いいたします。
[内容説明]
「ことば」に関係する研究、職業に携わる方のためのデータベースです。
検索サービスは次の4つです。
●BNC Online:
大学、政府機関、出版社などからなるBNCコンソーシアムによって1994年に完成された、1億語のイギリス英語コーパス。
●WordbanksOnlie:
イギリス、アメリカ、オーストラリアをはじめ広範囲に収集された大規模英語コーパス。
●JEFLL Corpus:
日本人中高生1万人の英作文コーパス(70万語)。日本語やローマ字使用が認められており、どのような単語をうまく英語にできなかったか等、英語学習者の分析が可能。
●PERC Corpus:
医学、生物、物理、数学、化学、通信等の科学技術・理工学分野における、著作権使用許諾を得た約1,700万語の学術雑誌論文からなるコーパス。
[操作マニュアル]
https://scnweb.japanknowledge.com/faq.html?ans=A27
2019/07/02 |
| | |
---|
発信したものではありません。個人情報漏洩の可能性がありますので、くれぐれも、
返信やURLのクリックなどの操作をしないようお願いいたします。
万が一、URLをクリックした、誘導された画面でIDおよびパスワードを入力した方は、
学術情報センターITサポートデスクまでご一報ください。
==============================================================
件名:
アクティブメールメンテナンス
本文:
教職員学生各位
ActiveMail(大学配布メール)。
アクティブな! メールメールボックスが、メールチームによって設定されたクォ
ータ/制限を超えています。
電子メールアカウントを再度有効にするまで、新しいメールを送受信できないこ
とがあります。
[ https://*************************** | 検証するには、をクリックします ]
現在、原因調査中です。
大変ご不便をおかけしますが、よろしくお願い致します。
==============================================================
上記以外にも、身に覚えのない送信元メールアドレスもしくは不審な
件名のメールは、決して開かずに削除してください。
本学のメールフィルタリングシステムにより、怪しいメールの件名に
[BULK]タグが付与されますが、自動判定のため、タグ付けされないもの
もあります。ご注意ください。
判断に迷うケースがありましたら、学術情報センターITサポートデスク
までお問い合わせください。
2019/06/04 | 【重要】ウイルス対策ソフト(F-secure)の設定変更について | | |
---|
本学の情報インシデント多発によるセキュリティ強化のため、学術情報
センターが提供してるウイルス対策ソフト「F-secure」の設定変更を実施
いたします。
6月5日(水)午前 9:30 から、インターネット経由で、新しい設定が
順次適用されます。
設定変更に伴い、OS が Windows のパソコンで、以下のような不具合
が発生する可能性がございます。
・複合機のスキャンが利用できなくなる
・共有フォルダが閲覧できなくなる
・これまで閲覧できたサイトが閲覧できなくなる
このような不具合が発生した場合は、まず、下記に示す手順を参考のうえ、
F-secureで設定の追加をお願いします。
それでも改善されない場合は、学術情報センターITサポートデスクまで
ご連絡ください。
お手数をおかけいたしますが、皆様のご理解とご協力をよろしくお願
い申し上げます。
【手順】
・複合機でスキャンが利用できなくなった場合
・共有フォルダの閲覧ができなくなった場合
・これまで閲覧できたサイトが閲覧できなくなった場合
2019/06/01 | 【重要】定期メンテナンスに伴うネットワークサービス停止について | | |
---|
終了しました。
サーバの定期メンテナンスに伴い、下記のとおり、学術情報センターが提供する
ネットワークサービスを停止いたします。
ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
記
@ 停止日時: 令和元年 8 月 12 日 (月) 13:00 〜 14:00 (予定)
停止内容: Web File Service
A 停止日時: 令和元年 8 月 13 日 (火) 9:00 〜 20:00 (予定)
停止内容: 全ネットワークサービス(インターネット閲覧、メールの送受信など)
ただし、学外からの大学ホームページ(/…)
閲覧は可能です。
※ 大学一斉休業期間中です。
※ 終了時間は前後することがあります。
2019/05/25 | ジャパンナレッジの定期メンテナンスによるサービス停止について(8/25) | | |
---|
2019/07/25分ニュース
定期システムメンテナンスのため、下記の日程でジャパンナレッジの
全サービスが一時停止となります。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2019年8月25日(日) 〔日本時間〕午前9:00〜午後5:00(※予定)
【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
--------------------------------------------------------------
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
あらかじめ、ご了承ください。
ご不便、ご迷惑をお掛けしまして大変申し訳ございませんが、
ご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
2019/05/22 | ジャパンナレッジのシステムメンテナンスに伴うサービス停止について | | |
---|
定期システムメンテナンスのため、下記の日程でジャパンナレッジの
全サービスが一時停止になります。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2019年6月2日(日) 〔日本時間〕午前9:00〜午後2:00(※予定)
【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
上記サイトの全サービスが停止いたします。
--------------------------------------------------------------
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
あらかじめ、ご了承ください。
ご不便、ご迷惑をお掛けしまして大変申し訳ございませんが、ご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
2019/05/22 |
| | |
---|
発信したものではありません。 個人情報漏洩の可能性がありますので、くれぐれも、返
信やURLのクリックなどの操作をしないようお願いいたします。
学術情報センターITサポートデスクまでご一報ください。
件名:受信メッセージを修正
本文:
このメッセージは信頼できる送信者からのものです
奈良女子大学Eメールサポートチーム
必要な処置
受信メッセージをメールボックスに配信できませんでした。
下のリンクをクリックしてこのエラーを修正してください。ありがとう
* http://cc.nara*************************
======================================================
上記以外にも、身に覚えのない送信元メールアドレスもしくは不審な
件名のメールは、決して開かずに削除してください。
本学のメールフィルタリングシステムにより、怪しいメールの件名に
[BULK]タグが付与されますが、自動判定のため、タグ付けされないもの
もあります。ご注意ください。
判断に迷うケースがありましたら、学術情報センターITサポートデスク
までお問い合わせください。
2019/05/16 |
| | |
---|
発信したものではありません。 個人情報漏洩の可能性がありますので、くれぐれも、返
信やURLのクリックなどの操作をしないようお願いいたします。
学術情報センターITサポートデスクまでご一報ください。
件名:メールボックスクォータを超えました
あなたのActive!メールアカウントはまだ確認されていないので、私たちのオフィスサー
バは(5)受信メッセージを保持しています。メールアカウントを使い続けたい場合は、
下記のアカウントを確認してください。
<https://*************************.php>
ください。無視した場合、あなたはあなたのEメールにアクセスすることができないかも
しれません、このプロセスは数分だけかかります。
ありがとうございました。
Active!mailチーム
2019|全著作権所有
================================================
上記以外にも、身に覚えのない送信元メールアドレスもしくは不審な件名のメールは、
決して開かずに削除してください。
本学のメールフィルタリングシステムにより、怪しいメールの件名に[BULK]タグが付与
されますが、自動判定のため、タグ付けされないものもあります。ご注意ください。
ください。
2019/04/24 | 【注意喚起】アドビ非正規品の使用にご注意ください | | |
---|
インターネットオークション(ヤフオク!など)、オンラインマーケットプレイス、中古販
売店で入手したソフトウェアについて、以下のようなトラブルが発生しているようです。
・購入したシリアルナンバーを入力しても認証されない
・ウイルスやスパイウェアなどが含まれていたため、クレジットカード番号などの
個人情報が漏えいした
アドビ社のサポートは、アドビ正規ソフトウェアを使用の場合に限られます。安全に
製品を使用するために、ご使用中の製品が正規品であることをご確認ください。
また、アドビ製品をご購入の際は、アドビ公式ウェブサイトや正規販売代理店を通して
購入するなどくれぐれもご注意ください。
■参考
・中古品やその他非正規ソフトウェアについて(注意に関する情報ページ)
https://www.adobe.com/jp/genuine/copies.html?promoid=BWBX34MW&mv=other
・アドビ正規ソフトウェアについて(ソフトウェアプロテクションサービス紹介ページ)
https://www.adobe.com/jp/genuine.html?promoid=BRLW38CX&mv=other
・アドビ正規販売代理店
https://www.adobe.com/jp/information/creativecloud/elicensing.html?promoid=C12Y2ZWV&mv=other
・アドビ公式ウェブサイト
https://www.adobe.com/jp/creativecloud/plans.html?promoid=KVGRV5LJ&mv=other
2019/04/22 | ジャパンナレッジ臨時メンテナンスによるサービス停止のお知らせ | | |
---|
アクセス増大に対応するシステム強化実施のため、
下記の日程でジャパンナレッジの臨時メンテナンスが実施されます。
--------------------------------------------------------------
【サービス停止日時】
・2019年4月23日(火) 19:30〜20:30 〔日本時間〕(*予定)
【サービス停止内容】
・ジャパンナレッジサービス全般
上記サイトの全サービスが停止いたします。
--------------------------------------------------------------
※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合がございます。
あらかじめ、ご了承ください。
緊急での対応となり、不便、ご迷惑をお掛けしまして大変申し訳ございませんが、ご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
2019/04/15 | 計画停電に伴うサービスの停止について(4/19-4/22) | | |
---|
平成31年4月20日(土)の計画停電に伴い、下記のとおり学術情報センターのサービスを停止します。
また、計画停電当日は閉館となります。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、なにとぞご了承ください。
記
■ 自動書庫
停止日時:平成31年4月19日(金)17:00 - 平成31年4月22日(月)13:00
※自動書庫停止期間中に自動書庫にある資料を閲覧したい方は、
4月19日(金)16:30までに出庫操作をするか、
事前に情報サービス係までご相談ください。
■ 学術情報センターホームページの一部
・電子画像集
停止日時:平成31年4月19日(金)17:00 - 平成31年4月22日(月)9:00
・蔵書検索、学術情報リポジトリ
停止日時:平成31年4月20日(土)7:30 - 19:30
※停電終了後、順次、復旧作業を行ないます。
進捗により復旧時間が前後いたします。
2019/04/04 | 「奈良女子大学学術情報センター報」Vol.11の発行について | | |
---|
このたび「奈良女子大学学術情報センター報」Vol.11を発行しましたので、ご高覧ください。
http://hdl.handle.net/10935/5173
なお、印刷物として配布したものは、7ページの情報処理入門の開始時間に、誤りがありました。
お詫びして訂正いたします。
(誤)情報処理入門I(C)文360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs4/10(水)9:40〜10:30
(正)情報処理入門I(C)文360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs4/10(水)9:00〜10:30
2019/03/21 | ウイルス対策ソフト(Symantec)入れ替えのお願い | | |
---|
現ウイルス対策ソフト(Symantec)をご利用中の方は、新しいウイルス対策ソフト(F-Secure)に入れ替えていただきますようお願い申し上げます。
なお、Symantecは2019年3月8日(金)までアップデートは行われますが、それ以降も入れ替えをせず使い続けられますと、最新のウイルスに対応できなくなるため、今年度中に入れ替えていただきますようお願い申し上げます。
また、今後はウイルス対策ソフト(F-Secure)を学術情報センターHPからダウンロードしていただけるようになりました。
ダウンロードページはこちら > 各種ソフトウェアダウンロード
※ダウンロードには学術情報センターIDが必要です。
※利用条件等については上記URLの記載内容をご参照ください。
2019/03/06 | 平成30年度授業用共有ドライブ(X:\、Y:\)データ削除について | | |
---|
平成31年度の授業開始に向け、以下の日程で授業用共有ドライブ内のデータ(平成30年度分)を削除しますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
<<平30年度分のデータ削除の日程>>
実施日 | 作業内容 |
---|---|
3月29日(金) | X ドライブ 及び Y ドライブ に保存されているデータ等で、 |
5月7日(火) | ”■2018年度削除対象データ” フォルダ内のデータを強制削除します。 |
※X / Yドライブ直下にデータを残したい場合や新規作成の場合は、下記運用ルールに従ってフォルダを作成し、その中にデータ等を保存してください。
<<平成31年度分のフォルダ作成方法および運用ルール>>
年度(2019) + 授業科目名 + 担当教員名(フォルダ管理者)
【例】2019情報処理入門I(名前)
※4月以降、順守されていないフォルダについては、”ルール違反(削除対象データ)”フォルダ内へ強制移動させますのでご了承ください。
2019/03/01 | 計画停電に伴うネットワークの停止について(4/20) | | |
---|
4月20日(土)の北魚屋西町地区の計画停電に伴い、停電の前後で、
学術情報センター管理のネットワーク機器類の停止、復旧、動作確認等の
作業を行います。
ご不便をおかけしますが、ご了承願います。
- ネットワーク停止日時 :
2019年4月20日(土) 7:30 〜 19:30※停電終了後、順次、復旧作業を行ないます。
進捗により復旧時間が前後いたします。 - ネットワーク停止範囲 :
学内からのインターネット利用、メール送受信等のネット
ワークサービス
※学外からのActive!mail利用、大学HPの閲覧は可能
です。
2019/02/28 | デジタルアーカイブ「奈良女子高等師範学校の教育標本」を公開しました | | |
---|
公益財団法人図書館振興財団の平成29年度提案型助成並びに平成30年度の助成を受けて、奈良女子大学が所蔵する「正倉院模造宝物」49点及び「戦前のおもちゃ」298点を電子化し、ADEAC(アデアック):デジタルアーカイブシステム内に「奈良女子高等師範学校の教育標本」として公開しました。
なお、「戦前のおもちゃ」の一部は学術情報センター2階の展示コーナーで実物をご覧いただけます。
2019/02/12 | 平成31年度情報リテラシー講習会について | | |
---|
2018/12/03 | 【重要】2019年3月に卒業・修了等で学籍を離れる皆さんへ | | |
---|
2019年3月に卒業・修了等(※1)で 学籍を離れる皆さんへID及びメールアドレス等削除について
お知らせいたします。
学術情報処理センター発行のID及びメールアドレスは、 卒業・修了等の後の利用はできません。
2019年3月に卒業・修了等される皆さんのZドライブ及び「Active!mail」等で保存しているデータは、2019年4月末日を以って全データを削除しますので、必要なデータがある方は忘れずにバックアップをとっておいてください(削除日以降、データの復元はできません)。
なお、違う身分で引き続き奈良女子大学に在籍する(※2)場合は、新たに学術情報セン ターIDを交付しますので、該当する方は4月以降に所定の手続きをとってください。
この件について不明な点がありましたら、ITサポートデスクまでお問い合わせください。
(※1) 卒業・修了等とは
卒業、修了、退学、非正規生の在籍期間満了等の事由で
本学の学籍から離れること(休学や留年等、修業年限を超えて
在籍する者は含まない)。
(※2) 違う身分で引き続き本学に在籍する例
360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs生 → 大学院生
博士前期課程生 → 博士後期課程生
360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs生・大学院生 → 研究生・聴講生・科目等履修生
研究生・聴講生・科目等履修生 → 360ラ翩アネキヨ,ラ翩アネキヨ90vs生・大学院生
大学院生・研究生 → 教職員(非常勤・研究員を含む) など